ハルビン学院のこと、「黒書 アジア篇」のこと
1 ハルビン学院のこと=========================
正確には「満州国立大学哈爾濱(ハルビン)学院」といって旧満州国のハルビン(現・中国東北部)に在った学校で、1945(昭和20)年8月、終戦で満州国の消滅とともに、25年間で閉校になった「悲運の学校」について今回も触れてみます。
21世紀を迎えるにあたり、卒業生が高齢になり同窓会活動が不可能になるため「ハルビン学院」の名を後世に残すべく基金を集め、上智大学ロシア語学科に「ハルビン学院顕彰基金」を寄付、同学では毎年「ロシア研究シンポジウム」が開かれ、「奨学金」制度も設けられています。
また東京多摩の高尾霊園に「ハルビン学院記念碑」を建立し、カロート(地下収納室)には卒業生の「分骨」や「遺品」、「校旗の燃え残り」や「学院史」その他思い出の品などが収納されています。
恵雅堂出版内にあった「ハルビン学院同窓会」は1999年4月に卒業生の高齢化により幕引きし、その残務処理を「ハルビン学院連絡所」が引き継いでいます。
今年も4月16日の「ハルビン学院記念碑祭」には全国から200名(卒業生115名、遺族85名、その他)を超える関係者が参集しました。(歌手加藤登紀子さんの母上も出席)
「ハルビン学院記念碑」前に張られたテントに、開式の前から、会員、遺族が各期ごとの席につきます。奥さんや、子供に付き添われて、また杖を手放せない人、遺族でも奥さんは高齢な人が多く、子供や孫と一緒の参加者もいます。同期友人との挨拶が済めば、席を離れて先輩後輩、恩人知人、遺族と卒業生が入り交じったグループがあちこちに出来、温もりのある親睦のひと時を過ごします。
今年(平成18年)の式典は、
21期、内藤操(ペンネーム内村剛介)氏の開会の辞ではじまり、
この1年間連絡所に寄せられた分骨5件、遺品(眼鏡や時計)12件の「収納式」、
この1年間の物故者や過去の死亡判明者23名に1分間の「黙祷」、
連絡所からの事務報告(現在判明者数 卒業生293名(全員80歳以上)、遺族558名)、と進行し、
ハルビン富士高女の教師と卒業生22名による「校歌合唱」、
参加者全員による学院寮歌「松花の流れ」の大合唱が桜花の散る高尾の空に響きわたって式典は終了。
式典後のテント下での昼食会でも話は尽きず、来年の再会を楽しみに、別れを惜しんで三々五々帰途についたのでした。
(学院記念碑のすぐ近くに劇作家寺山修司の墓が有ります)
ハルビン学院についての問い合わせなど恵雅堂出版にお寄せください。
ハルビン学院会報「アヴローラ」の残部が少しあります。ご希望の方は郵送先住所、氏名をお知らせください(無料 品切れの時はご了承願います)。
2 「共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇」のこと===================
弊社、新刊が評判を博し書評等で取り上げられました
・毎日新聞・朝刊「今週の本棚 」にトップで掲載(鹿島茂氏評)2006年8月13日。
・八重洲ブックセンター4階 人文社会科学書ベストセラー(15位)(8月13日〜19日)
・人文・社会科学書流通センター(JRC)でベストセラー告知板で(6位)。
・紀伊國屋書店BOOK WEB トップ画面「おすすめ商品」に掲載。
・JUNKUDO BOOK WEB 西洋政治の(8位)。
・「イデオロギーランキング」 で(2位)、(「共産主義黒書 ソ連篇」は3位)。
・「歴史書売れ筋ランキング」 の「歴史書参考図書・白書」部門で(2位)。
・コノハズク書店「参考図書・白書」で(3位)。
・amazon「おすすめ度」で星五つ(☆☆☆☆☆)。
・楽天BOOKS 「おすすめ度」で星五つ(☆☆☆☆☆)
・拓殖大学図書館報81号〜私の薦めるこの一冊〜で国際開発学部吉原恒雄教授が推薦(ソ連篇)