亜紀書房、創業50周年です
亜紀書房は1967年創業。今年で50周年を迎えました。
それを記念して、盛大なパーティを、ということはしませんが、全国の書店さんで「亜紀書房50周年記念フェア」を展開してもらっています。また、「50周年記念誌」を作って、このフェアでも無料配布してもらっています。
上野千鶴子、若松英輔、古屋美登里、近藤聡乃、なかむらるみの各氏や書店員さんに寄稿していただき、会社の歴史や今のこと、ウェブ連載媒体「あき地」のことなどを紹介した冊子。読み応えがあって、楽しいものになっています。会員社、会友でご希望の方にはお送りします。
当然といえば当然ですが、いまや創業の頃を知るものは社内にはおらず、というかそもそも社長専務を除けばもっとも古株でも在社10年足らずのメンバーばかり。
フェアは、動かなくなった古い既刊を書店さんに並べて読者の方に見ていただく絶好の機会。年配の読者から、「懐かしい本を見かけました」という声が届いたりして、ちょっといいものです。
みなさんも、どこかの書店でぜひ足を止めてご覧になってみてください。
小版元とはいえ、曲がりなりにも出版業界の片隅で50年やってこられたことに感謝しつつ、日々営業にあたっています。