版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

版元ドットコムとopenBDプロジェクトは、出版社に、書誌・書影の読者(第三者)などへの利用承諾をお願いするサイトコーナーを公開しました

●利用承諾のページはコチラ http://www.hanmoto.com/permission-for-use

版元ドットコムサイトでは、昨年2023年8月から、すべての本の紹介ページにその書誌・書影情報の、読者(第三者)などへの利用が可能(【利用可】と表示)か、版元ドットコムでは諾否ができない(【利用不可】と表示)を明示しました。

現在は、版元ドットコム会員社(544社2024/03/30現在)と、読者(第三者)などへの利用承諾をいただいた出版社の書誌・書影には【利用可】と表示しています。

*版元ドットコム会員社一覧はコチラ http://www.hanmoto.com/kaiin_ichiran/

上記以外の出版社のものには【利用不可】の表示をしています。

今回、版元ドットコム会員外の出版社にむけて、明示的に読者(第三者)などへの利用の承諾を求める取組を開始し、その趣旨や承諾申込受付のページを公開してました。

読者個人/著者/書店(員)/図書館/本をめぐるサービス開発者などへの利用の承諾をすることで、多くの人が本の情報の広がりを作り出してもらうことで、本の世界が豊かになることを願っています。

多くの出版社のみなさんの、承諾をお待ちしています。

2024年3月30日

一般社団法人版元ドットコム
openBDプロジェクト(カーリル・版元ドットコム) https://openbd.jp/

このエントリーをはてなブックマークに>追加