版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
気候リヴァイアサン ジョエル・ウェインライト(著/文) - 堀之内出版
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 常時返品可。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

気候リヴァイアサン 惑星的主権の誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:堀之内出版
四六判
価格 3,000円+税
ISBN
978-4-911288-02-3   COPY
ISBN 13
9784911288023   COPY
ISBN 10h
4-911288-02-7   COPY
ISBN 10
4911288027   COPY
出版者記号
911288   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年4月22日
最終更新日
2024年7月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-08-24 朝日新聞  朝刊
評者: 隠岐さや香(東京大学教授・科学史)
MORE
LESS

紹介

柄谷行人推薦!
斎藤幸平推薦!

2050年の世界は、ただ今年の暑いバージョンではない。気候変動は気温や雨量だけでなく、この星の政治のあり方も変えてしまうのだ。提唱される「4つの未来」の間で、私たちはどう生きるべきなのか──?

人類の未来は、この4つに託された。

①気候リヴァイアサン: 地球を管理する中央集権的な権力の出現
②気候ビヒモス: 地球温暖化は嘘だと主張するナショナリストの台頭
③気候毛沢東: 資本主義を否定する中央集権的な権力の出現
④気候X: 上記の黙示録的な世界を逃れうる未知のプロジェクト


気候危機という惑星規模の問題を前に、国民国家の主権は揺らぐ。
私たちには『人新世の「リヴァイアサン」』が必要であり、それが本書だ。──斎藤幸平

目次

日本語版への序文

序文

第1部
1 私たちの時代のホッブズ
2 気候リヴァイアサン

第2部
3 適応のポリティクス
4 政治的なものの適応
5 グリーン資本主義?
6 惑星的主権

第3部
7 パリ協定の後で
8 気候X

監修者解説 

索引

版元から一言

ブックデザイン 成原亜美(成原デザイン事務所)
印刷・製本  創栄図書印刷株式会社

著者プロフィール

ジョエル・ウェインライト  (ジョエル ウェインライト)  (著/文

オハイオ州立大学地理学部教授。専門は批判的地理学。マルクス主義やポストコロニアリズムの理論を中心に様々なテーマで研究活動をおこないながら、気候正義運動などに積極的にコミットするアクティヴィストでもある。主著に太田晋訳『脱植民地的開発──植民地権力とマヤ』(インスクリプト、2024年)。

ジェフ・マン  (ジェフ マン)  (著/文

サイモンフレイザー大学地理学部教授。専門は政治経済学。ニューヨーク市を拠点とするシンクタンクInstitute for New Economic Thinking でシニアフェローを務めており、政治思想やマクロ経済学の観点から金融・財政政策の歴史を研究している。主著にIn the Long Run We Are All Dead: Keynesianism, Political Economy and Revolution (Verso, 2017)。

隅田聡一郎  (スミダ ソウイチロウ)  (監訳・解説

1986年生まれ。大阪経済大学経済学部専任講師。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了後、カール・フォン・オシエツキー大学オルデンブルク哲学研究科客員研究員、ベルリン・ブランデンブルク科学アカデミー客員研究員などを経て現職。単著に『国家に抗するマルクス』(堀之内出版、2023年)、共著に『マルクスとエコロジー──資本主義批判としての物質代謝論』(堀之内出版、2016年)。

柏崎正憲  (カシワザキ マサノリ)  (翻訳

一橋大学大学院社会学研究科専任講師。東京外国語大学院大学総合国際学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。社会思想史研究者。著書に『ニコス・プーランザス――力の位相論』(吉田書店、2015年)など。

菊地賢  (キクチ サトル)  (翻訳

1991年生まれ。立教大学経済学部助教。一橋大学社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。論文に「『経済学・哲学草稿』第1草稿における国民経済学批判の進展について」(『季刊・経済理論』第56号、2018年)、「近代社会における自由競争という権威――マルクスのプルードン(主義)批判」(『マルクス研究会年誌』第6号、2023年)など。

羽島有紀  (ハジマ ユウキ)  (翻訳

駒澤大学経済学部准教授。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。共著に『マルクスとエコロジー──資本主義批判としての物質代謝論』(堀之内出版、2016年)など。単著論文に「マルクスの環境思想──日本の公害・環境問題研究における受容と展開」(『環境と公害』51巻3号、岩波書店、2022年)。

上記内容は本書刊行時のものです。