版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
フツーに方丈記 大原 扁理(著) - 百万年書房
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり(トランスビュー扱い)
返品の考え方: 随時返品可

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

フツーに方丈記 (フツーニホウジョウキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:百万年書房
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ17mm
248ページ
並製
価格 1,600円+税
ISBN
978-4-910053-26-4   COPY
ISBN 13
9784910053264   COPY
ISBN 10h
4-910053-26-3   COPY
ISBN 10
4910053263   COPY
出版者記号
910053   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年2月28日
書店発売日
登録日
2022年1月5日
最終更新日
2022年2月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-08-09 ラジオ関西「谷五郎の笑って暮らそう」
2022-05-18 フムフムニュース  
評者: 翌檜佑哉
2022-05-02 k-mix(FM静岡)「アンカーナイト」
2022-04-25 J-WAVE「JK RADIO~ TOKYO UNITED」  
評者: 別所哲也
2022-04-24 四国新聞    朝刊
2022-04-23 日本経済新聞  朝刊
2022-04-23 日本経済新聞    朝刊
2022-04-02 リアルサウンド ブック  
評者: 土井大輔
2022-03-23 KBS京都ラジオ「ま~ぶる!」  
評者: 村上まり
2022-03-22 InterFM「伊藤もえのCHUCHUチューズデイ」
評者: 伊藤もえ
2022-03-01 TOKYO FM「ON THE PLANET」  
評者: 玉川太福
2022-03-01 TOKYO FM「ON THE PLANET」
評者: 玉川太福
MORE
LESS

紹介

人生詰んだ!?
そんな時、方丈記は役に立つ。

コロナ禍と親の介護で崩壊した、これまでのハッピー隠居ライフ。
実家に戻り、父親のおしめを替え、家族の食事を作りながら、いつもフツーに傍らにあったのは方丈記だった--。

『年収90万円でハッピーライフ』『なるべく働きたくない人のためのお金の話』著者・大原扁理、最新作。

目次

なぜ、いま方丈記なのか(まえがきにかえて)

Ⅰ あたらしい方丈記(大原扁理・監訳)

Ⅱ コロナ禍に方丈記を読みながら考えたこと
1 日々は無常のレッスン
2 私たちが社会に依存する時、社会も私たちに依存している
3 人間らしさとは何か
4 いいじゃないですか、大したことない人生だって

Ⅲ 方丈記(総ルビ付き原文)

版元から一言

これまでの「方丈記」新訳本・解説本は、年配の男性執筆者によるものがほとんどでした。
しかし、本書は30代男性による、等身大の「方丈記」新訳+読み解き本です。
コロナ禍以降の日常を生きる私たちにとって、もっとも読みやすく、もっとも分かりやすい「方丈記」入門の誕生です。

※本書における方丈記原文は、『新潮日本古典集成 方丈記 発心集』(校注:三木紀人)を元にしています。また、すべての読者にとっての読みやすさを考え、適宜漢字をあてて現代かなづかいによるふりがなをつけました。

著者プロフィール

大原 扁理  (オオハラ ヘンリ)  (

1985年愛知県生まれ。25歳から東京で週休5日・年収90万円の隠居生活を始める。31歳で台湾に移住し、3年半隠居生活を実践するが、現在はコロナの影響で帰国。著書に『隠居生活10年目 不安は9割捨てました』(大和書房)『いま、台湾で隠居しています』(K&Bパブリッシャーズ)、『なるべく働きたくない人のためのお金の話』(百万年書房)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。