版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おばあちゃんのガールフレンド 台湾同志ホットライン協会(著/文) - サウザンブックス社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

おばあちゃんのガールフレンド (オバアチャンノガールフレンド)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦185mm 横128mm 厚さ250mm
重さ 408g
392ページ
並製
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-909125-55-2   COPY
ISBN 13
9784909125552   COPY
ISBN 10h
4-909125-55-8   COPY
ISBN 10
4909125558   COPY
出版者記号
909125   COPY
Cコード
C0098  
0:一般 0:単行本 98:外国文学、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年10月25日
最終更新日
2024年11月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

台湾発、55歳から83歳まで
17名の中高年レズビアンたちの多彩な青春
次世代に伝えたい、ありのままの声
 
2019年に同性婚が合法化された台湾。合法化に至る過程では、多くの若い当事者がカミングアウトし社会に可視化されると同時に、教育現場でもジェンダー平等教育が進められ、当事者たちの意識や社会環境には著しい変化が見られた。
 
その一方で中高年の当事者のカミングアウトはまだ少ないため、彼ら彼女らに対するイメージは固定化されがちでもあった。セクシュアル・マイノリティへの理解が不十分で嫌悪感情も根強かった時代に、不幸で孤独な日々を過ごしていたのではないかと思われているのである。
 
日本においても、セクシュアル・マイノリティに関するイシューで声を上げやすいのは若者世代であり、青少年支援の団体は広がりをみせているが、台湾と同様に、やはり中高年の当事者の存在は見えにくい。
 
しかしながら、本書に登場する17名のレズビアンを見ると、いかに多彩で豊かな人生を送ってきたのかがわかる。彼女たちの力強い存在が、次の世代にバトンを渡したことは確かなのだ。
著名な歌手、初期のレズビアン運動をリードした教員、結婚して子供がいる人、アメリカや日本で生活した人と、年齢層、社会階層、職業、生活地域の異なる17名のレズビアンの、次世代に伝えたいありのままの声がここにはある。

目次

物語1 阿寶 大橋頭のイケメンたちの日々
物語2 黄暁寧 ハンサムな女プレスリー
物語3 阿松 限界を作らない人生、虹色の未来へ
物語4 漫漫 心を託せる愛情を待ち望む
物語5 郭姐さん 恋愛となると、渋くて格好いい 遊び人にはなりきれない
物語6 途静 平穏な暮らしを求めて旅する人生
物語7 紀餘 人生の後半に無限の可能性を秘めた新たな章が始まる
物語8 雲帆 同志(LGBT)人生百態を謳う
物語9 飛 新しい春への飛翔を期待して
物語10 梧桐 法で認められなくても、私とパートナーが堅持してきたこと
物語11 藍天 最高の自分になるために最善を尽くす
物語12 邑 家は巨大なクローゼットではない:自分らしく生きるまで
物語13 老骨頭 〈ハンサムT×美人P〉神話からの脱却
物語14 同 これからの人たちが苦労しないように
物語15 小月 異性恋愛結婚の中の〝P〟
物語16 子蓉 子供を養育し始めて、三人の心がひとつに
物語17 寒天龍 束縛から逃れて自由になりたい
編集後記 オールドレズビアンはどこにいるのか?

著者プロフィール

台湾同志ホットライン協会  (タイワンドウシ ホットライン キョウカイ)  (著/文

1998年6月設立。台湾におけるセクシュアル・マイノリティの人権平等を求める運動<同志平権運動>にフォーカスし、LGBTQ+当事者を取り巻く状況の改善に取り組む、台湾で最も歴史ある、全国規模の同志支援組織。電話相談、エイズ、家庭、教育、中高年セクシュアル・マイノリティ、性別平等、セックス、トランスジェンダーなどをテーマに活動するワーキンググループのほか、台湾南部で当事者支援を行う南部オフィスも開設している。13名の専任職員が400名を超えるボランティアスタッフを率いて、セクシュアル・マイノリティに関するあらゆる問題に取り組み、地域奉仕活動を推進する。

小島あつ子  (コジマ アツコ)  (翻訳

隣国台湾への興味と台湾映画好きが高じて、2015年に未公開・権利切れ台湾映画の自主上映活動を行う「台湾映画同好会」を立ち上げる。現在は個人で活動中。2017年より台湾映画の特集上映等でSNSの中の人やパンフレット編集・執筆、コーディネーターなどを担当。翻訳本に『筆録 日常対話 私と同性を愛する母と』(サウザンブックス社)、『生理を、仕事にする:台湾の生理を変えた女性起業家たち』(アジュマブックス)、共訳本に『書店本事 台湾書店主43のストーリー』(サウザンブックス社)。映画『日常対話』『狼が羊に恋をするとき』個人配給、『赤い糸 輪廻のひみつ』共同配給。

上記内容は本書刊行時のものです。