版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
菜食主義者 ハン・ガン(著) - クオン
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫僅少

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

菜食主義者 (サイショクシュギシャ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:クオン
四六判
304ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-904855-02-7   COPY
ISBN 13
9784904855027   COPY
ISBN 10h
4-904855-02-7   COPY
ISBN 10
4904855027   COPY
出版者記号
904855   COPY
Cコード
C0097  
0:一般 0:単行本 97:外国文学小説
出版社在庫情報
在庫僅少
初版年月日
2011年4月25日
書店発売日
登録日
2011年5月25日
最終更新日
2024年11月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-11-16 日本経済新聞  朝刊
2024-11-09 東京新聞/中日新聞  朝刊
2023-06-24 東京新聞/中日新聞  朝刊
2023-01-15 読売新聞  朝刊
評者: 証言×現代文芸50
2022-12-06 ダ・ヴィンチ  2023年1月号
評者: 鴻巣友季子(翻訳家/文芸評論家)
2022-11-24 #木曜日は本曜日  
評者: 松井玲奈(女優)
2022-02-01 みすず  第711号
評者: 徐京植(作家)
2021-06-05 朝日新聞  朝刊
評者: 藤原辰史(京都大学准教授・食農思想史)
2018-09-02 毎日新聞  朝刊
2011-07-24 朝日新聞
評者: 松永美穂(早稲田大学教授・ドイツ文学)
2011-07-17 読売新聞
評者: 河合香織(ノンフィクション作家)
MORE
LESS

紹介

「新しい韓国文学シリーズ」第1作としてお届けするのは、韓国で最も権威ある文学賞といわれている李箱(イ・サン)文学賞を受賞した女性作家、ハン・ガンの『菜食主義者』。韓国国内では、「これまでハン・ガンが一貫して描いてきた欲望、死、存在論などの問題が、この作品に凝縮され、見事に開花した」と高い評価を得た、ハン・ガンの代表作です。

ごく平凡な女だったはずの妻・ヨンヘが、ある日突然、肉食を拒否し、日に日にやせ細っていく姿を見つめる夫(「菜食主義者」)、妻の妹・ヨンヘを芸術的・性的対象として狂おしいほど求め、あるイメージの虜となってゆく姉の夫(「蒙古斑」)、変わり果てた妹、家を去った夫、幼い息子……脆くも崩れ始めた日常の中で、もがきながら進もうとする姉・インへ(「木の花火」)―
3人の目を通して語られる連作小説集。

著者プロフィール

ハン・ガン  (ハンガン)  (

1970年韓国・光州生まれ。
延世大学国文学科を卒業。
1993年季刊「文学と社会」に詩が、翌年ソウル新聞の新春文芸に短編小説「赤い碇」が当選し文壇にデビューした。
現在、ソウル芸術大学の文芸創作科教授。
本作『菜食主義者』で、韓国で最も権威ある文学賞、李箱文学賞を受賞。その他の作品に、短編集『麗水の愛』『私の女の実』、長編小説『黒い鹿』『あなたの冷たい手』『風が吹いている、行け』、散文集に『そっと静かに歌う歌』『愛と、愛を取りまくもの』などがある。
小説のほかに、絵本『雷小僧、天女稲妻、小僧天女』、大人のための童話『涙の箱』『わたしの名前は太陽花』などがあり、童話の翻訳も多数手がけている。韓国小説文学賞、今日の若い芸術家賞、東里文学賞など受賞多数。

きむ ふな  (キムフナ)  (

韓国生まれ。
韓国の誠信女子大学、同大学院を卒業し、専修大学日本文学科で博士号を取得。現在は日韓の文学作品の紹介と翻訳に携わっている。
翻訳書に、津島佑子・申京淑の往復書簡『山のある家、井戸のある家』(集英社)、孔枝泳『愛のあとにくるもの』(幻冬舎)、 李垠『 美術館の鼠』(講談社)、『いまは静かな時‐韓国現代文学選集』(共訳、トランスビュー)など。韓国語訳書に津島佑子『笑いオオカミ』(第1回板雨翻訳賞)など、著書に『在日朝鮮人女性文学論』(作品社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。