.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
神話機械
A4変形判
縦285mm
横210mm
厚さ13mm
重さ 500g
128ページ
並製
定価
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年3月15日
- 書店発売日
- 2019年3月29日
- 登録日
- 2019年3月4日
- 最終更新日
- 2019年4月23日
紹介
火と桃投げと別離の古代神話から、人外で永久に演じつづけるマシンたちの神話世界へ。
美術と舞台を往還するやなぎみわ、10 年ぶりの大規模個展「神話機械 Myth Machines」公式図録(高松市美術館、アーツ前橋、福島県立美術館、神奈川県⺠ホールギャラリー、静岡県立美術館)。
福島の桃を撮影した新作シリーズ〈女神と男神が桃の木の下で別れる〉や、自動で演じつづけるマシン4機がつくりあげる演劇空間《神話機械》の会場写真を中心に、これまでの代表作や演劇アーカイブなどの資料も充実。
目次
作品 Works
演劇アーカイブ Theatrical Archives
作品一覧 List of Works
テキスト
「乗り入れの箱」毛利直子(高松市美術館学芸員)
「桃と境界をめぐって」荒木康子(福島県立美術館学芸員)
「折口信夫、中上健次、やなぎみわ──「うつほ」の共振」安藤礼二(文芸評論)
「遊行する機械──やなぎみわのステージトレーリング計画」高山 宏(視覚文化論)
略歴 Biography
主要文献目録 Bibliography
上記内容は本書刊行時のものです。