版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
うたのミックスジュース こどものうた242 佐藤 雄紀(監修・編著) - 圭文社
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

不明

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

うたのミックスジュース こどものうた242 (ウタノミックスジュース コドモノウタニヒャクヨンジュウニ) 模範演奏&解説QRコードつき 保育園・幼稚園・こども園・小学校対応 (モハンエンソウアンドカイセツキューアルコードツキ ホイクエンヨウチエンコドモエンショウガッコウタイオウ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:圭文社
B5変形判
縦263mm 横190mm 厚さ150mm
重さ 700g
416ページ
並製
定価 2,900円+税
ISBN
978-4-87446-094-8   COPY
ISBN 13
9784874460948   COPY
ISBN 10h
4-87446-094-1   COPY
ISBN 10
4874460941   COPY
出版者記号
87446   COPY
Cコード
C1073  
1:教養 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年8月25日
発売予定日
登録日
2024年10月24日
最終更新日
2024年11月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

いま人気のこどものうたから、歌い継ぎたい名曲まで242曲を厳選しました。童謡から手あそび歌まで幅広く網羅しています。保育者ならびに小学校教員、養成校の学生必携の新定番の曲集です。

◆全曲、初級者が弾けるやさしいアレンジ
原曲の雰囲気や美しさを保ち、弾きやすく練り上げられた編曲になっています。

◆全曲QRコードつき
動画でピアノの模範演奏と弾き方のワンポイントレッスンが見られます。

◆本格伴奏も41曲収録
簡易伴奏がものたりない方のステップアップや発表会にも使えます。

◆基本的なコードだけで弾ける
全曲、基本の6種類のコードだけで弾くことができます。

◆音楽教育の理論も53ページ掲載
ピアノの演奏姿勢、指番号の決め方、表現、歌の発声法、指揮法、楽典、コードのしくみ、創作・即興あそび、合奏などQRコードの動画を見ながら学べます。

◆ピアノをはじめて弾く方のために
初めての方が弾き歌いできるようになるためのピアノ弾き歌い導入練習曲を9曲収録。全曲書き下ろし。

◆小学校歌唱共通教材全24曲を掲載
小学校教員養成課程にも対応。
※権利上の都合により、一部の曲に記載事項の例外があります。

【収載曲】
アイ・アイ
アイスクリームのうた
あおいそらにえをかこう
あがりめさがりめ
あくしゅでこんにちは
あしぶみたんたん
あめがふる
あめふり
あめふりくまのこ
ありがとうの花
ありさんのおはなし
あわてんぼうのサンタクロース
あんたがたどこさ
5つのメロンパン
一年生になったら
糸まきまき
いぬのおまわりさん
いもほりのうた
いもむしごろごろ
イルカはザンブラコ
うさぎ
うさぎ野原のクリスマス
うたえてのひら
うたえバンバン
うちゅうせんのうた
うまれてきてくれてありがとう~たんじょうびの歌~
うみ
うみ(弾き歌い導入曲)
うれしいひなまつり
越天楽今様
おいでおいで
大きなくりの木のしたで
大きなたいこ
大きな古時計
おかあさん
おかえりのうた
おすもうくまちゃん
おせんべやけたかな
おつかいありさん
おでこさんをまいて
お寺のおしょうさん
おなかのへるうた
オバケなんてないさ
おはながわらった
おはなしゆびさん
おはよう(朝のうた)
おはようクレヨン
おはようのうた
おべんとう
おぼろ月夜
おもいでのアルバム
おもちゃのチャチャチャ
おもちゃのマーチ
おんがくたいのうた
おんまはみんな
お正月
かえるのがっしょう
かくれんぼ
かごめ
かたつむり
かなりや
カレンダーマーチ
かわいいかくれんぼ
きこえるかい
きのこ
君が代
キャンプだホイ
きらきらぼし
グーチョキパーでなにつくろう
くじらのバス
くだものれっしゃ
くつがなる
げんこつやまのたぬきさん
こいぬのマーチ
こいのぼり(いらかの)
こいのぼり(やねより)
こおろぎ
こぎつね
小鳥のうた
コブタヌキツネコ
子もり歌
こんこんクシャンのうた
さくらさくら
サッちゃん
さよならのうた
さよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)
サンタがまちにやってくる
さんぽ
シアワセ
しあわせならてをたたこう
シャベルでホイ
シャボン玉
ジングルベル
すうじのうた
スキーの歌
世界中のこどもたちが
せんせいとおともだち
せんろはつづくよどこまでも
ぞうさん
ぞうさんのぼうし
そうだったらいいのにな
そらでえんそくしてみたい
だから雨ふり
たきび
たなばたさま
たのしいね
たんじょうび
たんじょうびおめでとう
地球はみんなのものなんだ
茶つみ
チューリップ
ちょうちょう
チョット・グットパー
ツッピンとびうお
手のひらを太陽に
てをたたきましょう
動物園へいこう
とけいのうた
トマト
ともだちになるために
ともだち賛歌
とり
ドレミのうた
ドレミのまほう
ドロップスのうた
どんぐりころころ
とんでったバナナ
とんとんとんとんひげじいさん
どんないろがすき
とんび
とんぼのめがね
ながぐつマーチ
七つの子
にじ
にじのむこうに
ニャニュニョのてんきよほう
にんげんっていいな
ネコのトラック
はじめの一歩
バスごっこ
はたけのポルカ
はたらくくるま
はたらく人にありがとう
ハッピーチルドレン
ハッピーバースデートゥーユー
はと
はないちもんめ
バナナのおやこ
はらぺこあおむし
春がきた
春の小川
パレード
はをみがきましょう
パンダうさぎコアラ
パンやさんにおかいもの
ピアノをひいてみよう
日のまる
ひらいたひらいた
BELIEVE
ふうせん
ふしぎなポケット
ふじ山
冬げしき
ふるさと
ブレーメンのおんがくたい
ぶんぶんぶん
ホ!ホ!ホ!
ぼくのミックスジュース
ぼよよんこうしんきょく
マーチングマーチ
まきばの朝
まっかな秋
まつぼっくり
まめまき
みずあそび
みずのながれ
ミッキーマウスマーチ
南の島のハメハメハ大王
虫歯建設株式会社
虫のこえ
むすんでひらいて
めだかのがっこう
メリーさんのひつじ
もみじ
ももたろう
もりのくまさん
やきいもグーチーパー
やぎさんゆうびん
山の音楽家
やまのワルツ
夕やけこやけ
ゆき
ゆきダルマのチャチャチャ
ゆきのぺんきやさん
ゆげのあさ
夢をかなえてドラえもん
ゆりかごのうた
よんでいる
ワルツをおどろう
われは海の子

目次

ピアノ弾き歌い導入練習曲≪全9曲≫
ピアノ演奏フォームで大切な12のポイント
ピアノの練習で大切な9つのポイント
ピアノ弾き歌いの表現力を高める10のポイント
ピアノ指番号の15のポイント
『おはよう(朝のうた)』を通じて、指番号の決め方を学ぼう
歌の発声法
子どもの歌の指導法
打楽器の指導法
園で使える簡単な器楽合奏編曲法 ≪合奏曲: ミッキーマウスマーチ≫
指揮法 ~発表会・ステージ演奏に向けて~
子どもを取り巻く音環境について
創作・即興的な音楽表現
これだけはおさえておきたい楽典
コードとコードネームについて
唱歌の始まりと文部省唱歌
就職のための音楽実技試験対策
園生活のうた≪全12曲≫
いろいろなうた≪全201曲≫
わらべうた・あそびうた≪全19曲≫
ピアノ進度カード
コード早見表

著者プロフィール

佐藤 雄紀  (サトウ ユウキ)  (監修・編著

目白大学人間学部子ども学科専任講師 玉川大学芸術学部非常勤講師
1984年、千葉県君津市生まれ。東京学芸大学教育学部芸術文化課程音楽専攻卒業、同大学院修士課程修了、桐朋学園大学カレッジ・ディプロマ・コース ピアノ専攻修了。ピアノを飯田陽子、勝谷壽子、上原興隆の各氏に師事し、ちば音楽コンクール優秀賞受賞、ソレイユ音楽コンクール第 1 位、音楽現代新人賞受賞。これまで、ウィーン・ラズモフスキー弦楽四重奏団、諏訪交響楽団と共演。中学校、高校、専門学校、短期大学、大学の非常勤講師、信州豊南短期大学助教、専任講師を歴任。
ソレイユ音楽事務所所属アーティスト。一人の作曲家に焦点をあてたピアノリサイタルをライフワークにしながら、「音楽教育は人間教育」をモットーに教育に携わっている。また、ピアノや音楽を通じて、愛や感性、知的好奇心、人の痛みに心を寄せられる想像力、創造力をこの世界に増やしていくにはどうしたらよいのかを模索している。著書に『現代を生き抜くあなたへ贈る 感性を磨く芸術家の言葉 40』(PUBFUN)

野口 雅史  (ノグチ マサフミ)  (監修・編著

新潟青陵大学短期大学部幼児教育学科准教授
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、東京学芸大学教育学部特別教科教員養成課程卒業、同大学院修士課程修了。イタリア・キジアーナ音楽院レナート・ブルゾン声楽マスタークラス受講。第 11 回及川音楽事務所新人オーディション優秀新人賞受賞。2001 年東京ディズニーシーグランドオープンでのシンガーを務め、オペラや第九のソロ等、国内外で演奏活動を行う。第 7 回エルピス声楽コンクール第3位、第 17 回ブルクハルト国際音楽コンクール第5位入賞。2 枚の CD アルバム『シューベルトに百万本の薔薇を捧ぐ』、『懐かしきこころの歌』を全国発売。雑誌『レコード芸術』で畑中良輔氏らの好評を得た。日本工学院ミュージックカレッジ専任教員を歴任。歌唱指導やウクレレによる伴奏を研究。私立幼稚園・こども園協会、カワイ音楽教育研究会、行政による子育て研修会の講師の他、カワイうたのコンクール、新潟県音楽コンクールの審査員を務める。著書に『楽しく遊べる子どもの音楽表現』(大学図書出版)ほか。4 人の男子と犬(女子)の父。

栄長 敬子  (エイナガ ケイコ)  (

新潟青陵大学短期大学部幼児教育学科准教授
東京学芸大学教育学部芸術課程音楽専攻ピアノ選修卒業、同大学院修士課程音楽教育専攻修了。日本大学大学院博士前期課程人間科学専攻修了。主に東京、新潟にて、福祉施設、病院などで音楽療法の実践や、小・中・高校でのアウトリーチ活動の他、ピアノソロ、歌曲リサイタルを中心に、アンサンブル等、演奏活動を行う。新聞連載(新潟日報)、ピアノコンクール審査、演奏会企画なども行う。新潟洋楽協会役員 新潟日独協会理事

小林 恭子  (コバヤシ キョウコ)  (

目白大学人間学部児童教育学科准教授 東京学芸大学および昭和女子大学の非常勤講師
新潟県新潟市出身。東京学芸大学教育学部特別教科教員養成課程(音楽)ピアノ選修卒業、同大学院教育学研究科修士課程ピアノ専攻修了。新潟県音楽コンクールや日本クラシック音楽コンクール、ロゼピアノコンクールなどで部門最高位受賞。音楽教育に関する授業および研究を行うかたわら、演奏活動を行っている。ミュージカルが好きで、ゼミ生とともに毎年ミュージカルを上演することが楽しみ。

鈴木 希実  (スズキ ノゾミ)  (

清和大学短期大学部こども学科専任講師 君津中央病院附属看護学校非常勤講師
千葉県出身。国立音楽大学音楽学部卒業。同大学院音楽研究科修了。千葉女子専門学校保育科教員を経て現職の傍ら演奏活動並びに研究活動を展開中。研究分野は、幼児と音楽表現活動、文化資産「松本ピアノ」の歴史と活用のリサーチ。日本保育学会 日本乳幼児教育学会 日本ピアノ教育連盟 日本幼少児健康教育学会 リトミック研究センター各会員

永井 知可子  (ナガイ チカコ)  (

信州豊南短期大学 長野県内県立高校 松本国際高校 各非常勤講師
長野県出身。信州大学教育学部卒業、同大学院修了。小口希代子、中島卓朗の各氏に師事。現職の傍ら、自宅にてピアノ・リトミック教室講師として後進の指導にあたる。大学の同級生、宮下絵美との連弾 DUO でベーテンコンクール入賞、安曇野市新進オーディションに合格し、長野県各地でクラシック、ポップス、ジャズなど幅広いレパートリーのコンサートを行う。また、音楽による繋がりと、地域の音楽力アップのために、子育て世代のママパパが演奏するコンサートを企画し、0歳からのファミリーコンサートとして毎年開催している。ピティナ正会員 リトミック研究センター認定講師

西路 優佳  (ニシジ ユウカ)  (

優ピアノ教室主宰 信州豊南短期大学並びに高遠高等学校非常勤講師
長野県岡谷市出身。山梨大学教育人間科学部卒業、同大学院修士課程修了。大学在学中はピアノを故酒匂淳氏に師事。これまでに長野県内の小学校、高等学校にて音楽教育や特別支援教育に携わる。また、歌曲、合唱曲、劇音楽などのピアノ伴奏の経験を多く積む。研究分野はピアノ、音楽教育。日本音楽表現学会会員。
学生のみなさんへメッセージ
「この本で学び、考え、努力したことは、きっと役立ちます。ぜひ自身の生の伴奏で子どもたちと一緒にたくさん歌を歌って、かけがえのない時間を楽しんでください。」

原 葉子  (ハラ ヨウコ)  (

長野県伊那市立長谷小学校 長谷中学校音楽専科教員
東京都多摩市出身。信州大学教育学部音楽教育専攻卒業。長野県立上伊那農業高等学校、高遠高等学校、信州豊南短期大学幼児教育学科非常勤講師を経て現職。赤ちゃんから大人の方まで一緒に合唱や合奏を楽しむ「オールエイジミュージック」活動を推進している。アミーチ・デル・ベルカント 幼児教育研究会 日本オルフ音楽教育研究会 リトミック研究センター各会員

別府 祐子  (ベップ ユウコ)  (

倉敷市立短期大学保育学科准教授
愛媛県今治市生まれ。広島大学教育学部卒業。大学卒業後、地方銀行での勤務を経て、同大学院教育学研究科博士課程前期修了、博士課程後期単位取得後退学。博士課程後期在学中には、公立中学校に非常勤講師(音楽)として勤務。専門は音楽教育学。これまでに、音楽学習の動機づけに関する研究に取り組んできた他、近年は、乳幼児同士の関わりや関係性の構築に、音楽性がいかに寄与するのかという点に関心を寄せ、保育現場での調査をもとに、分析することを試みている。

松本 哲平  (マツモト テッペイ)  (

駒沢女子短期大学保育科准教授
鳥取県出身。東京学芸大学大学院修士課程教育学研究科音楽教育専攻修了。東京都内の保育園、小学校、中学校、高等学校等で保育・教育の経験を積む。それらの経験を活かし、現在は教員養成・保育者養成に携わっている。教育・研究のテーマは「子どもの感性や感受性がどこから生まれるのか」「子どもの創造性」。

若原 真由子  (ワカハラ マユコ)  (

帝京短期大学講師 及川音楽事務所所属
北海道教育大学旭川校卒業、同大学院修了。「第 34 回及川音楽事務所新人オーディション」優秀新人賞受賞。「第 19 回旭川市新人音楽会オーディション」旭川新人音楽賞受賞。「第 27 回日本クラシック音楽コンクール」大学女子の部第 5 位(1 位なし)。「第 65 回東京国際芸術協会新人オーディション」准合格。副賞としてリサイタル開催資格を得て、日暮里サニーホール・コンサートサロンにて 2017年に開催する。2018 年旭川・神楽公民館木楽輪に於いてリサイタル開催。「第 43 回飯塚新人音楽コンクール」入選。これまでピアノを木村貴紀氏に師事。

上記内容は本書刊行時のものです。