書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
取引情報
特撮に見えたる妖怪
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2024年2月28日
- 書店発売日
- 2024年2月26日
- 登録日
- 2024年1月19日
- 最終更新日
- 2024年2月27日
紹介
怪獣や怪人のモチーフとなった妖怪がわかる!
これからの特撮の見方が変わる!
「妖怪」が出てくる特撮作品を集成し分析した本邦初の書。
まだ「特撮」と呼ばれていなかった戦前から、「特撮」が浸透した平成までの変遷を踏まえ、妖怪をモチーフにしたキャラクターが登場する各年代の特撮作品を紹介。妖怪については、古典や民話、また同時代の児童向け雑誌や図鑑、関連資料から横断的に探り尽くす。
資料編では、妖怪に関する特撮や映画などの映像作品と刊行物をまとめた年表、特撮作品別の登場妖怪一覧、妖怪別の特撮作品一覧の3つを収録。一覧では、作品に登場する妖怪の特徴を可能な限り紹介してある。
特撮作品の妖怪、あるいは妖怪をモチーフにしたキャラクターのデザインは、家電製品の技術進歩や流行のファッションなど、その時代の空気が色濃く反映されていることがある。たとえば、ストリートカルチャーが流行した1990年代には、特撮ヒーローたちのみならず、登場する妖怪たちもその空気をまとっていたりする。親和性が高い「特撮」と「妖怪」を軸にまとめることで、本書は幅広いジャンルの相互理解を進めたり、時代背景も考えることができる本になった。
特別寄稿・京極夏彦「ないものを撮る」収録。
中学生から一般の方まで、特撮好きはもとより、妖怪ファン、怪異ファン、必読の書!
【何よりもこれだけ多くの妖怪が登場する作品があるのか、好きだった作品に登場していたキャラクターはこんな妖怪をモチーフにしていたのかという知る楽しみを共有し、特撮作品や妖怪により興味を持っていただければ、これほど嬉しいことはない】「はじめに」より
目次
はじめに
凡例
第一章 妖怪特撮の世界 作品とその変遷
特撮に見えたる妖怪前史 その分類まで
最初は稚拙でばからしい映画表現だった?/講談や歌舞伎と地続きの妖怪たち/怪奇的な映画の登場/探偵もの、怪奇・幻想もの、SFと特撮技術/特撮に見えたる妖怪の礎/特撮妖怪の黎明期から成熟期まで
黎明期 一九六〇年代
始まる怪獣ブーム/予算で大きさが変わる妖怪たち/大映「妖怪三部作」の完成
[作品]
悪魔くん/妖怪百物語/妖怪大戦争/東海道お化け道中/河童の三平 妖怪大作戦
過渡期 一九七〇年代から一九八〇年代まで
「敵」としての妖怪たち/限られた資料と妖怪選定/変身ヒーロー時代劇と妖怪
[作品]
変身忍者嵐/白獅子仮面/行け! 牛若小太郎/アクマイザー3
コラム1●幻の企画書 妖怪ハンターゼノン
その名もゼノン/半妖怪ゼノンすなわち水虎/企画書の真贋の検証
[作品]
超神ビビューン/ぐるぐるメダマン/円谷プロ作品に見えたる妖怪(昭和編)[円谷プロ作品に登場する妖怪たち/児童書の妖怪とウルトラマン]
発展期 一九九〇年代から二〇〇〇年代まで
妖怪資料の拡充/ブロンクスの妖怪たち/京極夏彦作品と特撮
[作品]
忍者戦隊カクレンジャー/仮面ライダー響鬼/侍戦隊シンケンジャー/円谷プロ作品に見えたる妖怪(平成編)[多様な資料より/怪獣の形態と妖怪]
成熟期 二〇一〇年代以降
『妖怪ウォッチ』ブーム/妖怪知識の拡大/妖怪との共生を描く
[作品]
手裏剣戦隊ニンニンジャー
第二章 特撮に見えたる妖怪
河童は宇宙人である[河童]
拡散されていく河童像/河童変じて宇宙人/マニアックな河童知識を追え!/河童要素の正統系譜/変化する河童たち/緑の身体と黄色のクチバシ
河童のようで河童ではない![水虎(すいこ)]
水虎とは何か/水木しげるの水虎/特撮に見えたる水虎
時代によって変化した飛行物体[天狗]
山伏・鳥・流星・狐/特撮に見えたる天狗
巨大な雪女に襲われる[雪女]
巨大雪女現る/巨大化の理由/巨大雪女の記述/その他の雪女の記述/等身大雪女も現る
人を操る怪猫騒動[化け猫]
化けるネコの俗信と伝説から化け猫映画まで/特撮に見えたる化け猫
戦うために抜けた首[轆轤首]
轆轤首の基礎知識/変化する伸びる首の表現/飛頭蛮の時代
コラム2●特撮に見えたる世界妖怪たち
ユニバーサル・モンスターズ/児童向けに紹介された世界妖怪たち
その知識と影響の変遷を斬る![鎌鼬(かまいたち)]
水木しげるの解説を見る/自然現象(真空)を原因とした事例/鎌を物理的・身体的に持つ事例/三位一体の事例/妖怪情報の変遷と妖怪の姿
いつの間にやら悪者になってしまった妖狐[九尾の狐]
玉藻前・九尾の狐・殺生石/特撮に見えたる九尾の狐
伝承由来の妖怪たち[柳田國男の妖怪たち]
「妖怪名彙」の妖怪/児啼爺/一反木綿/塗り壁
描かれた妖怪たち[鳥山石燕の妖怪たち]
鳥山石燕と取り扱った妖怪/ぬらりひょん/網剪/震々/煙々羅/『画図百器徒然袋』の妖怪
コラム3●特撮に見えたる怪奇~妖怪のようなものたち~
巨大な目玉/生物の妖怪のようなものたち/器物の妖怪のようなものたち
第三章 資料編
作品別登場妖怪一覧
1960年代
マグマ大使●一九六六年七月四日~一九六七年六月二六日
悪魔くん●一九六六年一〇月六日~一九六七年三月三〇日
快獣ブースカ●一九六六年一一月九日~一九六七年九月二七日
仮面の忍者赤影●一九六七年四月五日~一九六八年三月二七日
ウルトラセブン●一九六七年一〇月一日~一九六八年九月八日
怪奇大作戦●一九六八年九月一五日~一九六九年三月九日
河童の三平 妖怪大作戦●一九六八年一〇月四日~一九六九年三月二八日
1970年代
スペクトルマン●一九七一年一月二日~一九七二年三月二五日
帰ってきたウルトラマン●一九七一年四月二日~一九七二年三月三一日
超人バロム1●一九七二年四月二日~一一月二六日
快傑ライオン丸●一九七二年四月一日~一九七三年四月七日
変身忍者嵐●一九七二年四月七日~一九七三年二月二三日
ウルトラマンA●一九七二年四月七日~一九七三年三月三〇日
行け!ゴッドマン●一九七二年一〇月五日~一九七三年九月二八日
レインボーマン●一九七二年一〇月六日~一九七三年九月二八日
新諸国物語笛吹童子●一九七二年一二月三日~一九七三年六月三日
魔人ハンターミツルギ●一九七三年一月八日~三月二六日
仮面ライダーV3●一九七三年二月一七日~一九七四年二月九日
白獅子仮面●一九七三年四月四日~六月二七日
ウルトラマンタロウ●一九七三年四月六日~一九七四年四月五日
キカイダー01●一九七三年五月一二日~一九七四年三月三〇日
イナズマン●一九七三年一〇月二日~一九七四年三月二六日
鉄人タイガーセブン●一九七三年一〇月六日~一九七四年三月三〇日
行け!グリーンマン●一九七三年一一月一二日~一九七四年九月二七日
イナズマンF●一九七四年四月九日~九月二四日
ウルトラマンレオ●一九七四年四月一二日~一九七五年三月二八日
スーパーロボットマッハバロン●一九七四年一〇月七日~一九七五年三月三一日
行け!牛若小太郎●一九七四年一一月一二日~一九七五年四月二五日
仮面ライダーストロンガー●一九七五年四月五日~一二月二七日
アクマイザー3●一九七五年一〇月七日~一九七六年六月二九日
忍者キャプター●一九七六年四月七日~一九七七年一月二六日
超神ビビューン●一九七六年七月六日~一九七七年三月二九日
ぐるぐるメダマン●一九七六年七月一〇日~一九七七年一月二九日
バトルホーク●一九七六年一〇月四日~一九七七年三月二八日
スパイダーマン●一九七八年五月一七日~一九七九年三月一四日
宇宙からのメッセージ銀河大戦●一九七八年七月八日~一九七九年一月二七日
仮面ライダー(スカイライダー)●一九七九年一〇月五日~一九八〇年一〇月一〇日
1980年代
電子戦隊デンジマン●一九八〇年二月二日~一九八一年一月三一日
太陽戦隊サンバルカン●一九八一年二月七日~一九八二年一月三〇日
大戦隊ゴーグルⅤ●一九八二年二月六日~一九八三年一月二九日
科学戦隊ダイナマン●一九八三年二月五日~一九八四年一月二八日
宇宙刑事シャリバン●一九八三年三月四日~一九八四年二月二四日
星雲仮面マシンマン●一九八四年一月一三日~九月二八日
兄弟拳バイクロッサー●一九八五年一月一〇日~九月二六日
仮面ライダーBLACK●一九八七年一〇月四日~一九八八年一〇月九日
世界忍者戦ジライヤ●一九八八年一月二四日~一九八九年一月二二日
仮面ライダーBLACK RX●一九八八年一〇月二三日~一九八九年九月二四日
高速戦隊ターボレンジャー●一九八九年二月二五日~一九九〇年二月二三日
1990年代
妖怪伝説WARASHI!●一九九一年一〇月二日~一九九二年三月二五日
五星戦隊ダイレンジャー●一九九三年二月一九日~一九九四年二月一一日
忍者戦隊カクレンジャー●一九九四年二月一八日~一九九五年二月二四日
超力戦隊オーレンジャー●一九九五年三月三日~一九九六年二月二三日
ウルトラマンティガ●一九九六年九月七日~一九九七年八月三〇日
ウルトラマンダイナ●一九九七年九月六日~一九九八年八月二九日
救急戦隊ゴーゴーファイブ●一九九九年二月二一日~二〇〇〇年二月六日
2000年代
百獣戦隊ガオレンジャー●二〇〇一年二月一八日~二〇〇二年二月一〇日
ウルトラマンコスモス●二〇〇一年七月七日~二〇〇二年九月二八日
忍風戦隊ハリケンジャー●二〇〇二年二月一七日~二〇〇三年二月九日
特捜戦隊デカレンジャー●二〇〇四年二月一五日~二〇〇五年二月六日
仮面ライダー響鬼●二〇〇五年一月三〇日~二〇〇六年一月二二日
ウルトラマンマックス●二〇〇五年七月二日~二〇〇六年四月一日
轟轟戦隊ボウケンジャー●二〇〇六年二月一九日~二〇〇七年二月一一日
地獄少女●二〇〇六年一一月四日~二〇〇七年一月二七日
仮面ライダー電王●二〇〇七年一月二八日~二〇〇八年一月二〇日
獣拳戦隊ゲキレンジャー●二〇〇七年二月一八日~二〇〇八年二月一〇日
仮面ライダーディケイド●二〇〇九年一月二五日~二〇〇九年八月三〇日
侍戦隊シンケンジャー●二〇〇九年二月一五日~二〇一〇年二月七日
2010年代
天装戦隊ゴセイジャー●二〇一〇年二月一四日~二〇一一年二月六日
仮面ライダーオーズ/OOO●二〇一〇年九月五日~二〇一一年八月二八日
牙狼〈GARO〉魔戒ノ花●二〇一四年四月四日~二〇一四年九月二六日
地獄先生ぬ~べ~●二〇一四年一〇月一一日~二〇一四年一二月一三日
手裏剣戦隊ニンニンジャー●二〇一五年二月二二日~二〇一六年二月七日
妖怪別登場作品一覧
あ
アオアンドン【青行燈】/アオニョウボウ【青女房】/アオボウズ【青坊主】/アカナメ【垢嘗】/アクボウズ【アク坊主】/アズキアライ【小豆洗い】/アブラスマシ【油すまし】/アマノジャク【天邪鬼】/アマビエ/アミキリ【網剪】/アメフリコゾウ【雨降り小僧】/イチモクレン【一目連】/イッタンモメン【一反木綿】/イッポンダタラ【一本だたら】/イヌガミ【犬神】/イヤヤ【否哉】/ウシオニ【牛鬼】/ウシロガミ【後神】/ウバガビ【姥火】/ウブメ【姑獲鳥・産女】/ウミカブロ【海禿】/ウミボウズ【海坊主】/ウワン【うわん】/ウンガイキョウ【雲外鏡】/エンエンラ【煙々羅】/オイテケボリ【置いてけ掘】/オオカムロ【大かむろ】/オオクビ【大首】/オオナマズ【大鯰】/オオニュウドウ【大入道】/オオムカデ【大百足】/オシロイババ【白粉婆】/オトロシ【おとろし】/オニ【鬼】/オニババ【鬼婆】/オニビ【鬼火】/オニヒトクチ【鬼一口】/オハグロベッタリ【お歯黒べったり】/オボ/オボログルマ【朧車】/オンモラキ【陰摩羅鬼】
か
ガキ【餓鬼】/カキオトコ【柿男】/カゲオンナ【影女】/カサバケ【傘化け】/カジガババ【鍛冶が嬶】/カシャ【火車】/ガシャドクロ【がしゃどくろ】/カッパ【河童】/カネダマ【金霊】/ガマ【蝦蟇】/カマイタチ【鎌鼬・窮奇】/カミオニ【髪鬼】/カミキリ【髪切り】/カミマイ【紙舞】/カメオサ【瓶長】/カワウソ【獺・川獺】/カワサル【川猿】/カワヒメ【川姫】/ガンギコゾウ【岸涯小僧】/キジムナー/キジョ【鬼女】/キュウビノキツネ【九尾の狐】/キョウコツ【狂骨】/キョウリンリン【経凛々】/キヨヒメ【清姫】/クダン【件】/クビレオニ【縊鬼】/クラボッコ【倉ぼっこ】/ケウケゲン【毛羽毛現】/ケサランパサラン/ケジョウロウ【毛倡妓・毛女郎】/ケラケラオンナ【倩兮女】/コソコソイワ【こそこそ岩】/コソデノテ【小袖の手】/コダマ【木霊・木魂】/コナキジジ【児啼爺】/コロポックル
さ
サカバシラ【逆柱】/サザエオニ【栄螺鬼】/ザシキワラシ【座敷童子】/サトリ【覚】/サンセイ【山精】/サンモトゴロウザエモン【山本五郎左衛門・山ン本五郎左衛門】/シバテン【芝天】/ジャコツババ【蛇骨婆】/シュテンドウジ【酒呑童子・酒顚童子】/シュノバン【朱の盤】/ショウケラ【しょうけら】/ショウジョウ【猩々】/ジョロウグモ【絡新婦・女郎蜘蛛】/シリメ【尻目】/シロウネリ【白容裔】/シンノアクゴロウ【神野悪五郎・神ン野悪五郎】/スイコ【水虎】/スカベ【すか屁】/スズヒコヒメ【鈴彦姫】/スナカケババ【砂掛け婆】/スネコスリ【脛擦り】/セトダイショウ【瀬戸大将】/ソウゲンビ【叢原火・宗源火】/ソデヒキコゾウ【袖引き小僧】/ソロバンボウズ【算盤坊主】
た
ダイダラボッチ/タクロウビ/タケキリダヌキ【竹伐り狸】/チョウチンオバケ【提灯お化け】/チョウチンコゾウ【提灯小僧】/ツクモガミ【付喪神・九十九神】/ツチグモ【土蜘蛛】/ツチコロビ【槌転び・土転び】/ツチノコ【槌の子・土の子】/ツルベビ【釣瓶火】/テッソ【鉄鼠】/テノメ【手の目】/テング【天狗】/テンコ【天狐】/テンジョウナメ【天井嘗】/トウフコゾウ【豆腐小僧】/トックリコロガシ【徳利転がし】/ドドメキ【百々目鬼】/ドロタボウ【泥田坊】
な
ナマハゲ/ナリガマ【鳴釜】/ナンドババ【納戸婆】/ニクスイ【肉吸い】/ニンギョ【人魚】/ヌエ【鵼・鵺】/ヌッペッポウ【ぬっぺっぽう】/ヌノガラミ【布がらみ】/ヌラリヒョン【ぬらりひょん】/ヌリカベ【塗り壁】/ヌリボウ/ヌリボトケ【塗仏】/ヌレオンナ【濡女】/ネブトリ【寝肥】/ノツゴ/ノッペラボウ【のっぺらぼう】/ノデラボウ【野寺坊】/ノブスマ【野衾・野襖】
は
バク【獏】/ハクタク【白澤】/バケガニ【化け蟹】/バケギツネ【化け狐】/バケジゾウ【化け地蔵】/バケゾウリ【化け草履】/バケダヌキ【化け狸】/バケネコ【化け猫】/ハラダシ【はらだし】/バリヨン/ハンニャ【般若】/ヒトツメコゾウ【一つ目小僧】/ヒノエンマ【飛縁魔】/ヒヒ【狒々】/ヒャクメ【百目】/ヒョウスベ【ひょうすべ】/ビョウブノゾキ【屏風闚】/ビローン【びろーん】/ビワボクボク【琵琶牧々】/ヒンナガミ【人形神】/ビンボーガミ【貧乏神】/フグルマヨウヒ【文車妖妃】/フスマ【衾】/フタクチオンナ【二口女】/フッケシババ【吹消婆】/フナシドキ/フナユウレイ【船幽霊・舟幽霊】/フルツバキノレイ【古椿の霊・古山茶の霊】/ブルブル【震々】/ベトベトサン【ベトベトさん】/ホウソウシ【方相氏】/ホッスモリ【払子守】/ホネオンナ【骨女】
ま
マクラガエシ【枕返し・反枕】/ミカリババ【箕借り婆】/ムジナ【貉】/モウリョウ【魍魎】/モクギョダルマ【木魚達磨】/モクモクレン【目目連】/モモンジイ【百々爺】
や
ヤドウカイ【夜道怪】/ヤナギババ【柳婆】/ヤナリ【家鳴・鳴屋】/ヤマアラシ【山あらし】/ヤマオロシ【山颪】/ヤマチチ【山地乳】/ヤマビコ【山彦・幽谷響】/ヤマワロ【山童】/ヤマンバ【山姥】/ユキオンナ【雪女】/ヨブコ【呼子】
ら
ライジュウ【雷獣】/ロクロクビ【轆轤首・飛頭蛮】
わ
ワニュウドウ【輪入道】
年表
前史 1910年代
前史 1920年以降
前史 1930年以降
前史 戦後
黎明期 1960年代
過渡期 1970年代~1980年代
発展期 1990年代~20000年代
成熟期 2010年代以降
おわりに
寄稿・京極夏彦「ないものを撮る」
参考資料
上記内容は本書刊行時のものです。