書店員向け情報 HELP
出版者情報
プロダクトマネジメントの教科書
PMの仕事を極める ― スキル、フレームワーク、プラクティス
- 書店発売日
- 2024年1月22日
- 登録日
- 2023年7月11日
- 最終更新日
- 2024年1月10日
紹介
プロダクト(商品からサービス事業まで)を管理するプロダクトマネージャー:PMの仕事とは?
計画・実行・マーケティング戦略を作り上げるPMの仕事に迫る。
プロダクトマネージャー:PMのノウハウを体系的に1冊の本にまとめ上げました。PMのキャリアやスキルについて非常に幅広くカバーし総合的な理解を得るのに役立つのはもちろんのこと、日々の業務の中で何かを確認したい際にひとまず開くといった、辞書のような使い方もできるでしょう。「プロダクト・リーダーQ&A」には、さまざまなキャリアを歩み世界的なIT企業で成功したプロダクト・リーダー11人のインタビューも掲載されています。PMはその仕事の性質上キャリアの選択肢が幅広いですので、将来のキャリアを考える際にも本書は大いに参考になるでしょう。PMを目指している人、すでにプロダクトマネジメントの仕事に就かれている方、いずれにとっても役立つ情報が散りばめられています。
『Cracking the PM Career』の翻訳書。
目次
A まえがき
B プロダクトマネージャーの役割
1章 はじめに
2章 プロダクトマネージャーの役割
3章 最初の90日間
C プロダクトスキル
4章 ユーザーインサイト
5章 データインサイト
6章 分析的問題解決力
7章 プロダクトデザインスキル
8章 技術的なスキル
9章 プロダクト仕様書の作成
D 実行スキル
10章 プロジェクトマネジメントスキル
11章 スコープ定義とインクリメンタル開発
12章 プロダクトローンチ
13章 物事を成し遂げる力
E 戦略的スキル
14章 プロダクト戦略の概要
15章 ビジョン
16章 戦略フレームワーク
17章 ロードマップと優先順位付け
18章 チームの目標
F ピープルマネジメントスキル
19章 パーソナルマインドセット
20章 コラボレーション
21章 権威に頼らない影響力
22章 コミュニケーション
23章 モチベーションとインスピレーション
24章 チームの目標
25章 メンタリング
26章 他部門とのコラボレーション
G リーダーシップスキル
27章 ピープルマネージャーになる
28章 新しいリーダーシップスキル
29章 コーチングと能力開発
30章 チームを作る
31章 組織を設計する
H キャリア
32章 キャリアラダー
33章 キャリアプラン
34章 キャリアアップのためのスキル
35章 さらに学びたい人へ
36章 PMを越えて
I プロダクトリーダーQ&A
37章 ディラン・ケイシー
38章 ブライアン・エリン
39章 オシ・イメオクパリア
40章 バンガリー・カバ
41章 サラ・マウスコップ
42章 ケン・ノートン
44章 サチン・レキ
45章 テレサ・トーレス
46章 オジ・ウデズエ
47章 エイプリル・アンダーウッド
J 追加情報
48章 PMのタイプ
49章 PMの仕事に就くために
50章 内向的な人のためのネットワーキング
51章 自律性と評価のパラドックス
52章 オファー交渉のための10のルール
K 付録
53章 役立つキーフレーズ
54章 略語集
上記内容は本書刊行時のものです。