版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
相馬遷子の百句 仲 寒蟬(著/文) - ふらんす堂
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

相馬遷子の百句 (ソウマセンシノヒャック)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ふらんす堂
四六変形判
価格 1,500円+税
ISBN
978-4-7814-1661-8   COPY
ISBN 13
9784781416618   COPY
ISBN 10h
4-7814-1661-6   COPY
ISBN 10
4781416616   COPY
出版者記号
7814   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年5月30日
最終更新日
2024年6月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

◆百首シリーズ
名句が気軽に読める百句シリーズに夏相馬遷子が登場!

◆一人の医師として
相馬遷子と言えば「馬酔木」の高原派としか知らなかった。その遷子と同じ佐久に住むこととなり、同じ地域で医師として働くようになって俄然その俳句に興味を持ち始めた。
読み進めるうちに遷子という作家の俳句は一括りにできるほど単純ではなく、信州の自然を中心とした自然詠から社会性俳句、境涯俳句、それに著者が医師俳句と呼ぶもの、さらには闘病俳句に至るまで幅広いジャンルに亙ることが分かった。
職場俳句運動とか教師俳句などが遷子の所属する「馬酔木」でも声高に叫ばれていた。また遷子が兄事した石田波郷は「境涯俳句」を提唱し、遷子は「馬酔木」だけでなく波郷が主宰する「鶴」にも投句していた。遷子が自分の職業である医師とその業務を俳句で表現しようとしたのはごく自然の成り行きだったのである。
(解説より)

著者プロフィール

仲 寒蟬  (ナカカンセン)  (著/文

1983年、信州大学医学部卒業。
1996年、「港」俳句会に入会、大牧広に師事。
2004年、 第一句集『海市郵便』刊行、山室静佐久文化賞受賞。
2005年、第50回角川俳句賞受賞。
2014年、 第二句集『巨石文明』刊行、第65回芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。
2023年、第三句集『全山落葉』刊行。

現在 「 牧」「平」代表、「群青」同人。現代俳句協会・俳人協会会員。

上記内容は本書刊行時のものです。