版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
かな書道 上達レッスン 動画で身につく基本と応用 向井 みりあ(監修) - メイツ出版
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4 詳細画像 5
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

かな書道 上達レッスン 動画で身につく基本と応用 (カナショドウジョウタツレッスンドウガデミニツクキホントオウヨウ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:メイツ出版
B5判
112ページ
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-7804-2930-5   COPY
ISBN 13
9784780429305   COPY
ISBN 10h
4-7804-2930-7   COPY
ISBN 10
4780429307   COPY
出版者記号
7804   COPY
Cコード
C2071  
2:実用 0:単行本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年4月6日
最終更新日
2024年11月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

★ はじめてでも安心
  スマホ・タブレットで見られる

★ 優美な「平安かな」を一から手ほどき

★ 筆の持ち方・構え方から、繊細な筆づかい、
  散らし書きなどの創作まで、
  かなの美しさを愉しむ


◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇

この本は、かな書道を初めて学ぶ人や、
すでに学んでいる人がさらに上達できるよう、
基本的な知識から、
欠かすことのできない技術や考え方まで、
31の項目を紹介しています。
動きのあったほうが理解しやすい内容については、
動画を用意していますので、
ページ内に掲載されている二次元コードを
スマートフォンで読み取ってご覧ください。

本の編集にあたっては、
必要な知識はできるだけ最小限にとどめ、
なるべく楽しく学べるように工夫してあります。
実際に筆と紙を執り、
この本を参考にどんどん進めていってください。

分からない点がでてきたら、
その都度、前のページに戻ったり、
二次元コードから動画を確認したりするなどして、
理解を深めていきましょう。

かな書道はとても奥が深いものですが、
入り口のハードルはとても低く、
誰でもすぐに始められます。
この本をきっかけに、一人でも多くの方が、
かな書道を楽しんでもらえたらと思っています。

向井 みりあ


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 基本編
* かな書道ってなに?
* かな書道に必要な道具
* 書く準備をする
* 墨をする
* 筆の持ち方・構え方
・・・など

☆ 練習編
* かなの上達には「臨書」がおすすめ!
* 「高野切」を臨書してみよう!
* 臨書の準備
* お手本の見方
* 臨書で気をつけたいポイントは?
・・・など

☆ 作品編
* 作品を作ってみよう!
* 紙が変われば心も変わる! 料紙について
* 料紙を使って書いてみよう
* 作品を書くときの文字の配置パターン
* 公募展などに出品してみよう!
・・・など

著者プロフィール

向井 みりあ  (ムカイミリア)  (監修

大分県出身。
大東文化大学大学院文学研究科博士課程前期課程
(書道学専攻)修了。
NHK文化センター青山教室講師。
大学進学後、日展や読売書法展など、
公募展で数々の賞を受賞し、
所属する団体(臨池会)において最年少理事となる。
第50回記念臨池会書展では最高賞・華邨賞に輝いた。
現在、企業からの作品依頼や、
店舗の壁面装飾、商品ロゴ制作などを行う一方、
東京・千葉を拠点に書道教室を主宰。
SNSでも積極的に情報発信をしている。

上記内容は本書刊行時のものです。