版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
学校財務がよくわかる本 現代学校事務研究会(監修) - 学事出版
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

学校財務がよくわかる本 (ガッコウザイムガヨクワカルホン) 仕事の仕方から必要な知識、具体的な取り組み例 (シゴトノシカタカラヒツヨウナチシキグタイテキナトリクミレイ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学事出版
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ13mm
重さ 219g
144ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-7619-2844-5   COPY
ISBN 13
9784761928445   COPY
ISBN 10h
4-7619-2844-1   COPY
ISBN 10
4761928441   COPY
出版者記号
7619   COPY
Cコード
C3037  
3:専門 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年5月20日
書店発売日
登録日
2022年4月22日
最終更新日
2022年4月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

学校財務を学びたい事務職員をおもな対象とした学校財務の基本的なガイドブック。学校経営を担う管理職に向けた学校財務の入門書として、教育委員会事務局で学校財政を所管する職員が現場の状況を把握するための事例集としても活用できるよう工夫した。

目次

1.学校財務という仕事(基礎編)―取り組みの方法 2.学校財務という仕事(応用編)―ポイント別の実践例 3.学校財務を担当するために必要な知識

著者プロフィール

現代学校事務研究会  (ゲンダイガッコウジムケンキュウカイ)  (監修

現代学校事務研究会:学校事務に関する書籍の刊行を企画し、編集・執筆を進めるために設立された研究会。

栁澤 靖明  (ヤナギサワ ヤスアキ)  (著/文 | 編集

栁澤靖明(やなぎさわ・やすあき)
埼玉県の小学校(7年)中学校(13年)に事務職員として勤務し、現在は川口市立中学校事務主査。「事務職員の仕事を事務室の外へ開き、教育社会問題の解決に教育事務領域から寄与する」をモットーに、教職員・保護者・子ども・地域、そして現代社会へ情報を発信している。

上記内容は本書刊行時のものです。