版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
へたな旅 牧野 伊三夫(著/文) - 亜紀書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

へたな旅 (ヘタナタビ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:亜紀書房
四六変形判
縦179mm 横130mm 厚さ18mm
重さ 266g
256ページ
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7505-1860-2   COPY
ISBN 13
9784750518602   COPY
ISBN 10h
4-7505-1860-3   COPY
ISBN 10
4750518603   COPY
出版者記号
7505   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年8月8日
最終更新日
2024年11月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-11-24 産經新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

情報があふれかえる今だから、
せめて旅くらいはアナログがいい。


ふらり各駅電車で出かけ、街の銭湯でさっぱりしたら、気楽な酒場で一杯やる──。
還暦を迎えた人気画家が愛好する「酒・食・風呂」の悦楽を、滋味ゆたかにつづる、しぶい旅の味わい方。

**********

雑誌や書籍、映画『かもめ食堂』のイラストでもお馴染みの人気画家、牧野伊三夫さん。
今年還暦を迎えた画人は、老若男女から愛される風流な趣味人であり、無類の酒、食、銭湯の愛好者としても知られる。そんな牧野さんが手ほどきするちいさな旅の醍醐味。

目次


 すきな旅
 出発の日
 時刻表
 ふらり、甲府まで
 松本を想う
 きゅうりと、なすは、ともだちです
 かわりゆく富山の街で
 金沢の、椅子ががくがくするホテル
 土井ヶ浜のバンガローで壁画をたのまれる
 避暑地と湯治場 ふたつの雲仙
 小濱鉄道跡をあるく
 霧島連山のふもと えびの駅の、田の神さぁ
 おうだーメイド
 作家が長逗留した宿を訪ねて
 憧れの缶詰
 湯町窯の画家を訪ねる
 マダガスカルの麦わら帽子

たべもの、あれこれ
 料理のこと
 思い出の味
 食パンのハンバーガー
 だらだら鍋
 アサリは、もういないのか
 立ち売りの駅弁当
 郷里、北九州の味
 日田のきこりめし、いかだすし
 鰊みがき弁当
 うまかったラーメン。そして中華そば
 懐かしのマルタイラーメン
 直角のコハダ
 三つのお店のこと
 池波正太郎ゆかりの上野、浅草を歩く

お酒と銭湯
 酒場を探して
 ある日の立石、赤羽
 大黒屋のこと
 銀座のバーのサンドウィッチ
 「牧野めじろ園」と高円寺の街
 甲府でのんで、絵を描く
 中原蒼二さんのこと
 お風呂のこと
 天ケ瀬温泉の災害支援について
 甲府の温泉銭湯

あとがき

著者プロフィール

牧野 伊三夫  (マキノ イサオ)  (著/文

1964年北九州市生まれ。画家。1987年広告制作会社サン・アドにデザイナーとして入社。1992年退社後、画業に専念、絵画や版画作品の制作、音楽家との即興制作などを行い、広告や書籍の絵も多く手がける。銭湯や酒場を訪ねてまわるのが趣味。著書に『僕は、太陽をのむ』(港の人)、『かぼちゃを塩で煮る』(幻冬舎)、『画家のむだ歩き』(中央公論新社)、『アトリエ雑記』(本の雑誌社)、『牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019』(誠文堂新光社)、絵本『十円玉の話』、『塩男』(あかね書房)などがある。2022年度東京アートディレクターズクラブ原弘賞ほか受賞。美術同人誌『四月と十月』同人・発行管理人。北九州市情報誌『雲のうえ』編集委員。東京都在住。

上記内容は本書刊行時のものです。