版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
もしものせかい ヨシタケ シンスケ(著/文) - ポプラ社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

もしものせかい (モシモノセカイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ポプラ社
A5変型判
48ページ
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-591-18522-3   COPY
ISBN 13
9784591185223   COPY
ISBN 10h
4-591-18522-2   COPY
ISBN 10
4591185222   COPY
出版者記号
591   COPY
Cコード
C0793  
0:一般 7:絵本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年1月3日
最終更新日
2025年1月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「少し前の私に、どうしても必要な物語でした」  ヨシタケシンスケ
                                   
もしも なにかを なくしたら。
もしも もどって こないなら。

男の子が寝ていると、大事にしていたロボットが話しかけます。
「やあ、おはよう。突然で申し訳ないんだけど、
ボク、もしものせかいに行くことになりました」。

「もしものせかい」がどんなところか、
どうして「もしものせかい」に行かなくちゃいけないのか、
小さくなってしまった「いつものせかい」でどう生きていけばいいのか……
ロボットは、ひとつひとつ説明しはじめます。


本書『もしものせかい』は、多忙な著者にとって、
はじめて「誰かに依頼される前に生まれた物語」でした。

自身の悲しい経験により、
この物語を描かないと先に進めない――
つまり、少し前の“ヨシタケシンスケ”にとって、
『もしものせかい』はどうしても描く必要のある物語だったそうです。

悲しみや喪失感を忘れようとしたり、
もとの自分を取り戻そうとしたりするのではなく、
その経験そのものをまるごと抱えて生きていくこととは? 
そして「その先」への思いが詰まっています。

「もしものせかい」を持つすべての人へ。

上記内容は本書刊行時のものです。