版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自宅で最期を迎える準備のすべて 大軒 愛美(著/文) - 自由国民社
..
詳細画像 0
【利用不可】

自宅で最期を迎える準備のすべて (ジタクデサイゴヲムカエルジュンビノスベテ) 本人と家族のための (ホンニントカゾクノタメノ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:自由国民社
A5判
192ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-426-12723-7   COPY
ISBN 13
9784426127237   COPY
ISBN 10h
4-426-12723-8   COPY
ISBN 10
4426127238   COPY
出版者記号
426   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年6月15日
最終更新日
2021年6月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

◆できれば「うち」で死にたい。
自宅こそ、幸せな最期を過ごす場所!
幸せにお別れできる在宅死に必要なことを、1冊にまとめました。

目次


(目次)
第1章 病院は治療する場所 なぜ病院で最期を迎えることは良くないのか
第2章 自宅こそ幸せな最期を過ごす場所 その日を迎える前に知っておきたいこと
第3章 自宅死の準備の仕方 納得して選べば後悔しない
第4章 自宅に帰ったあとの日々 自由で幸せな時間が過ごせる
第5章 旅立つ準備について 最期の兆候を知り悔いのない看取りを

著者プロフィール

大軒 愛美  (オオノキ マナミ)  (著/文

正看護師、心理カウンセラー、看取り士。 名古屋の看護学校を卒業後上京し、都内の総合病院に就職。その後、個人病院、東京医科大学病院、順天堂大学医学部付属順天堂医院、獨協医科大学埼玉医療センターにて勤務。 これまで手術室・救急外来・病棟にて臨床経験を積む。手術室看護師として脳外科・心臓外科・整形外科などすべての診療科を回り、携わった手術件数は5000件以上。救急外来では600人以上の患者と関わり、病棟看護師として担当患者数は15000人を超える。 2020年4月自主志願してコロナウィルス病棟に勤務。看護歴は16年になり、現在は誰もが「より良い最期」を迎えられるように終末期医療に力を注いでおり、地域包括ケアなど活動の幅を広げている。

上記内容は本書刊行時のものです。