版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
文芸編集者、作家と闘う 山田裕樹(著/文) - 光文社
..
【利用不可】

文芸編集者、作家と闘う (ブンゲイヘンシュウシャ サッカトタタカウ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:光文社
四六判
縦194mm 横133mm 厚さ21mm
256ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-334-10516-7   COPY
ISBN 13
9784334105167   COPY
ISBN 10h
4-334-10516-5   COPY
ISBN 10
4334105165   COPY
出版者記号
334   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年12月4日
最終更新日
2024年12月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2025-02-08 朝日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

1980年代~90年代、日本のエンターテインメントに大きな波が起こり、新しい時代が始まった。そのただ中で、担当する作家たちの代表作を造り続けた編集者がいた。北方謙三、佐藤正午、椎名誠、逢坂剛、船戸与一、夢枕獏、東野圭吾、唯川恵、山本文緒、川上健一……。40年以上担当した北方謙三の作品群だけでも、発行部数は一千万部をはるかに超える。作家達との濃厚で魅力的なエピソードを綴る伝説の文芸編集者の傑作エッセイ。

上記内容は本書刊行時のものです。