..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
受注センター:
販売部代表(雑誌,問い合わせ等):
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし
注文サイト:
ヘーゲル(再)入門
発行:集英社
新書判
縦173mm
横106mm
厚さ14mm
重さ 198g
320ページ
定価
1,100円+税
- 書店発売日
- 2024年12月17日
- 登録日
- 2024年11月6日
- 最終更新日
- 2024年12月17日
書評掲載情報
2025-01-18 |
朝日新聞
朝刊 評者: 杉田俊介(批評家) |
MORE | |
LESS |
紹介
ヘーゲルと聞いて、「西洋近代哲学を完成する壮大な体系を打ち立てた哲学者」というイメージを抱く向きは多いだろう。しかし、実はこのイメージは専門家の間では過去のものとなっている。では、ヘーゲル哲学とは一体何か。主著『精神現象学』『大論理学』を解読し、日本では受容が遅れている英語圏でのヘーゲル研究の成果を取り入れながら、著者は「流動性」をキーワードに新たなヘーゲル像を提示する。本書は前提知識を要しない入門書であり、同時にあまりの難解さに挫折してきた多くの読者のための(再)入門書である。
◆目次◆
第一章 『精神現象学』と流動化
第二章 揺れ動く認識
第三章 行為の不確実性
第四章 運動する論理
第五章 本質・根拠・必然性
第六章 概念と弁証法
第七章 ヘーゲル的流動性と現代哲学
◆著者略歴◆
川瀬和也 (かわせ かずや)
横浜市立大学国際教養学部准教授。1986年宮崎県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学、博士(文学)。宮崎公立大学人文学部准教授などを経て、2024年より現職。専門はヘーゲル哲学、特に論理学。英語圏のヘーゲル研究の成果を取り入れ、ヘーゲル哲学が持つ現代的意義を明らかにすることを目指している。日本ヘーゲル学会理事。著書に『全体論と一元論』『ヘーゲル哲学に学ぶ 考え抜く力』がある。
上記内容は本書刊行時のものです。