書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
〈動物をえがく〉人類学
人はなぜ動物にひかれるのか
- 初版年月日
- 2024年12月24日
- 書店発売日
- 2024年12月26日
- 登録日
- 2024年11月10日
- 最終更新日
- 2024年12月20日
書評掲載情報
2025-01-25 (予定) |
毎日新聞
朝刊 評者: 中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長) |
MORE | |
LESS |
紹介
人はなぜ動物をえがくのか。動物にひかれる人間とは何者か――。古今東西の絵や詩、演劇や音楽、舞踏等の表現を素材に、人類学をはじめとする多分野から集った研究者15名が考察し、11名の多彩なアーティストが語る。人と動物の間に生まれたイメージの軌跡を辿り直し、両者の関係の新たな可能性を探る画期的論集。カラー図版多数。
目次
はじめに 山口未花子
Ⅰ 動物を観察してえがく
1 イメージの中の動物たち――大学生の絵から考える……………盛口 満
コラム1 自然史標本の役割と動物たちをめぐる文化……………西澤真樹子
コラム2 学者と協働で挑む古生物の復元図……………小田 隆
2 暮らしの中の毛皮――西シベリア・ハンティの女性の生き方……………大石侑香
コラム3 モンスターデザイン……………長谷川朋広
Ⅱ 動物を想ってえがく
3 取り残された動物になる――核災害後の表現実践から……………丹羽朋子
コラム4 動物を踊る・動物で躍る――バリ舞踊の表現をめぐって……………吉田ゆか子
4 狩られる動物を想う――子どもの絵からグイ・ブッシュマンの語りまで……………菅原和孝
コラム5 えがかれた動物としての私たち――今貂子の舞踏……………ケイトリン・コーカー
5 動物詩序説――生命に直面する詩の問い……………管啓次郎
Ⅲ 動物イメージの変容をえがく
6 「共異体」としてのキメラ――人間と動物のあいだに……………石倉敏明
コラム6 間にて真を眼ざせば――真似び、学び、愛む、ミメーシスとしての制作行為……………大小島真木
7 「驚異の部屋」の怪物たち――不思議な生きものが生まれる現場……………山中由里子
8 ヒトはなぜ動物を描くのか――人類進化とアートの起源……………齋藤亜矢
コラム7 ドリーム ハンティング グラウンド……………鴻池朋子
9 「彫られた」動物とともに生きる――ライオンの彫刻が守り、癒し、導く存在になるとき……………長坂有希
コラム8 土で動物をつくること、焼くこと……………根本裕子
Ⅳ 動物とつながるためにえがく
10 動物にうたう歌――カナダ・ユーコン先住民と動物が織りなす音の共同体……………山口未花子
コラム9 描くことの根源に動物がいた……………土取利行
11 動きを描くことの意味――動物表象とアニマシー……………竹川大介
コラム10 動物を漫画に描く……………五十嵐大介
12 動物、人、風景をつなぐ歌――ギンゴーが響く草原……………サリントヤ
コラム11 「空気を読む」馬……………瀧本彩加
おわりに――共に動物である私たち……………石倉敏明
執筆者一覧
上記内容は本書刊行時のものです。