版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ジャズピアノ マイク・モラスキー(著/文) - 岩波書店
..
詳細画像 0
【利用可】
ウェブの承諾表明により「利用可」にしています

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

ジャズピアノ (ジャズピアノ) 巻次:上 その歴史から聴き方まで (ソノレキシカラキキカタマデ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
46
縦188mm 横129mm 厚さ29mm
重さ 530g
392ページ
定価 4,100円+税
ISBN
978-4-00-061612-6   COPY
ISBN 13
9784000616126   COPY
ISBN 10h
4-00-061612-9   COPY
ISBN 10
4000616129   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0073  
0:一般 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年10月19日
書店発売日
登録日
2023年9月11日
最終更新日
2024年4月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-02-24 朝日新聞  朝刊
評者: 福嶋亮大(立教大学准教授・批評家)
2024-01-20 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

ジャズ演奏を裏から支えるピアノを手掛かりに、全く新しい切り口からジャズの歴史をたどる。外国語文献を駆使し、印象論を越えた、具体的な聴きどころ、鑑賞のヒントに満ちた、類書のないジャズ論。繰り返し聞いていた演奏が、新鮮に聞こえてくる! 上巻は、ジャズの誕生からビバップ、クールジャズの成立まで。

目次

序 章

第一章 ジャズピアノの基礎知識
 第一節 ジャズの美学とピアノの問題点
 第二節 ジャズの中のブルース
 第三節 ブギウギ
 第四節 ジャズピアノを語るための基礎知識
 第五節 聴き方の練習

第二章 「古臭い」ジャズを聴け!――ラグタイムからストライドまで
 第一節 「古い」ジャズについて
 第二節 ラグタイムを見直そう
 第三節 マーチングバンドにピアノはない――ジェリー・ロール・モートンの貢献
 第四節 ハーレム流ラグタイム

第三章 ビバップ以前のモダニスト達
 第一節 高飛び込みのピアニスト――アール・ハインズ
 第二節 絵描き vs. ドラマー――デューク・エリントンとカウント・ベイシー
 第三節 エリントン楽団
 第四節 ベイシー・バンド
 第五節 優 美――テディ・ウィルソン

第四章 ピアノの巨人――アート・テイタム
 第一節 Musician's musician
 第二節 テイタムのピアノスタイルの特徴
 第三節 テイタム前衛論

第五章 モダンジャズピアノ史概観(1)――ビバップとクールジャズ
 第一節 ビバップ周辺のピアニスト達
 第二節 ビバップピアノ
 第三節 静かに燃える――クールジャズ
 第四節 ジョン・ルイスとMJQ

 注
 索 引

著者プロフィール

マイク・モラスキー  (マイクモラスキー)  (著/文

マイク・モラスキー(Michael Molasky)
1956年,アメリカ・セントルイス生まれ.シカゴ大学大学院東アジア言語文明研究科博士課程修了.早稲田大学国際教養学部教授.戦後日本文学および文化史,ジャズ史,日本の飲食文化などを研究.ピアニストとして日本のジャズクラブに出演した経験もある.主な著書に,『戦後日本のジャズ文化――映画・文学・アングラ』(サントリー学芸賞,岩波現代文庫),『占領の記憶 記憶の占領――戦後沖縄・日本とアメリカ』(岩波現代文庫),『ジャズ喫茶論――戦後の日本文化を歩く』(筑摩書房),『吞めば,都――居酒屋の東京』(ちくま文庫),『ひとり歩き』(幻戯書房),『日本の居酒屋文化――赤提灯の魅力を探る』(光文社新書)など.

上記内容は本書刊行時のものです。