版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
BEFORE・ラディカル・オーラル・ヒストリー  保苅実著作集BOOK2 アンチ・マイノリティ・ヒストリー 保苅 実(著) - 図書出版みぎわ
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

BEFORE・ラディカル・オーラル・ヒストリー 保苅実著作集BOOK2 アンチ・マイノリティ・ヒストリー (ホカリミノルチョサクシュウブックツー アンチマイノリティヒストリー)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
560ページ
並製
定価 3,400円+税
ISBN
978-4-911029-06-0   COPY
ISBN 13
9784911029060   COPY
ISBN 10h
4-911029-06-4   COPY
ISBN 10
4911029064   COPY
出版者記号
911029   COPY
Cコード
C1020  
1:教養 0:単行本 20:歴史総記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年10月25日
書店発売日
登録日
2024年2月8日
最終更新日
2024年11月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-11-17 読売新聞  朝刊
評者: 清水唯一郎(慶應義塾大学教授・政治学者)
MORE
LESS

紹介

読者をいまなお駆り立てる『ラディカル・オーラル・ヒストリー』は、どのように書かれたのか。その軌跡が明らかになる。
『ラディカル・オーラル・ヒストリー』によって後世の歴史研究に大きな影響を与えることになった歴史学者・保苅実。いまなお後進に多大なインスピレーションを与え続ける著者の未単行本化エッセイ、論文を集成。BOOK2には、「現代思想」に掲載された「アンチ・マイノリティ・ヒストリー」ほか、学術誌などに掲載された論文と、海外で発表した英語論文を掲載。

目次

【目次】
[日本語論文]
アボリジニ部族経済と牧場労働――先住民族の経済史(修士論文)
アボリジニ部族経済と牧場労働――グリンジ族土地所有権運動の歴史的背景
アボリジニが語った白人の起源『ジャッキー・バンダマラ』――グリンジの歴史実践にみるリアリティー
アンチ・マイノリティ・ヒストリー――ローカルかつグローバルな歴史に向けて
オーストラリア先住民とジャパニーズ――開かれた「和解」に向けて
歴史の限界と多文化主義――『歴史』をめぐるアボリジニとの対話
オーストラリア先住民の牧場退去運動――オーラル・ヒストリーからの接近
カントリーの生命を維持するために――牧場開発とアボリジニ
歴史の再魔術化

[英語論文]
Spatial Dimension of Aboriginal History: The Interpretation of Colonial Landscape by an Aboriginal Historian
From Wattie Creek to Wattie Creek: An Oral Historical Approach to the Gurindji Walk-off
Reading Oral Histories from the Pastoral Frontier: A Critical Revision
Images of Australian Colonialism: Interpretation of Colonial Landscape by an Aboriginal Historian
Globalising Aboriginal Reconciliation: Indigenous Australians and Asian (Japanese) Migrants.
Anti-Minorities History: Perspectives on Aboriginal-Asian Relations
The Re-enchantment of History
Maintaining History: The Gurindji People’s “Truthful Histories”
Localised History: ‘Dangerous’ Histories from the Gurindji Country
History Happening in/between Body and Place: Journey to the Aboriginal Way of Historical Practice
On Gurindji Mode of Historical Practice

解説エッセイ 野上元
       月光に身をひたして 保苅由紀

前書きなど

アンチ・マイノリティ・ヒストリーは、地方性に焦点をあて、複数文化の接合を研究し、ネットワークの網目に注意を向ける。ローカルかつグローバルな接合のネットワークに焦点をあてるこの企ては、様々なマイノリティたちを〈主流〉や〈中心〉といった基準なしに歴史記述のなかに登場させる。植民地近代が生み出した「マジョリティ/マイノリティ」という二項概念から〈歴史の語り〉を解き放つ地平が、こうしてはじめて立ち現われてくるのである。(「アンチ・マイノリティ・ヒストリー」より)

著者プロフィール

保苅 実  (ホカリミノル)  (

保苅実(ほかり・みのる) 1971年、新潟市に生まれる。1996年、一橋大学大学院経済学研究科・経済学修士取得。1996年より、ニューサウスウェールズ大学在籍。歴史学Ph.D専攻。1999年よりオーストラリア国立大学に在籍、2001年にオーストラリア国立大学歴史学博士号取得。1999年から2003年まで、オーストラリア国立大学太平洋・アジア研究所(人類学科、歴史学科)、人文学研究所に客員研究員として、2002年からは日本学術振興会特別研究員として慶應義塾大学に所属。
2003年7月、フィールドワークに向かう途中にて発病(悪性リンパ腫)。2004年5月、豪・メルボルンにて永眠。同年7月、オーストラリア国立大学にて豪州の先住民族研究者対象の保苅実記念奨学金が設立された。著書に、『ラディカル・オーラル・ヒストリー オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践』(お茶の水書房、2004年、岩波現代文庫、2018年)、『GURINDJI JOURNEY』(University of New South Wales Press、2011)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。