版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
世界「地方旗」図鑑 苅安 望(著) - えにし書房
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり(トランスビュー扱い)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

世界「地方旗」図鑑 (セカイチホウキズカン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:えにし書房
B5判
重さ 1051g
288ページ
上製
定価 12,000円+税
ISBN
978-4-908073-15-1   COPY
ISBN 13
9784908073151   COPY
ISBN 10h
4-908073-15-5   COPY
ISBN 10
4908073155   COPY
出版者記号
908073   COPY
Cコード
C0025  
0:一般 0:単行本 25:地理
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2015年9月20日
書店発売日
登録日
2015年8月28日
最終更新日
2024年2月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

世界各国の「地方旗」を網羅した世界初の書、ついに完成!
ほとんど知られていない旗を体系的に紹介する旗章学研究の金字塔。独立国198 カ国の政治体制・地方行政単位が地図と共に幅広く理解できる稀有な書。

Subnational Flags & Head of State Standars of the World by Nozomi Kariyasu

《目次》
旗章図形名称
はじめに
第1章 アジア編=592旗(国旗48、地方旗480、首都旗30、元首旗34)
第2章 ヨーロッパ編=906旗(国旗45、地方旗778、首都旗43、元首旗40)
第3章 アフリカ編=273旗(国旗54、地方旗160、首都旗25、元首旗34)
第4章 アメリカ編=522旗(国旗35、地方旗433、首都旗23、元首旗31)
第5章 オセアニア編=111旗(国旗16、地方旗75、首都旗9、元首旗11)
首都索引

前書きなど

本書は国旗よりさらに踏み込んだ行政区域、主として県、州と呼ばれる区域の旗を広く紹介することを目的に編集された。
従来の国旗書籍の中にも州旗や県旗といった行政区旗章は散見されたが、大概は米国の50 州やロシアの21 共和国など大国に限定されていた。世界の国旗の本に特定国の行政区旗章が挿入された形で、行政区旗章を掲載する特定国の選択基準と目的が明確ではなかったと言えよう。
本書では国旗はあくまで索引代わりに小さく使用するに留め、行政区旗章データがあるものは198 の独立国をすべて対象として、網羅する方針で編集し、掲載している。同時に首都が旗を有しているところはその図版を掲載し解説を加えた。
紙面に限りがあるので行政区といっても町村までは対象範囲とせず、いわゆる第一次水準の行政区を対象としているが、結果として本書に掲載された旗章図版は2400 を超え、その数は類書を圧倒している。これほどの数の行政区旗が、まとまった形で体系的に発表されるのは、旗章研究に50 年近く携わる筆者の知る限り、世界初のことである。
また、日本の一般読者には馴染みが薄いかも知れないが大統領、国王などの元首が固有の旗を有する国が多いので、これも可能な限り解説を加え掲載した。これによって、その国の政体が理解し易くなるからである。
本書は各国の国旗・元首旗・首都旗・行政区旗を概観することによって独立国198 カ国の政治体制・地方行政単位が地図と共に幅広く理解出来るようになっている。国際理解の入口として、本書が少しでも役立つならば幸いである。
更に旗章に関心を持たれた読者や入会を希望する読者は筆者が所属する日本旗章学協会にお問い合わせ頂きたい。
日本旗章学協会ホームページ
http://j-flags-java.jimdo.com/
2015 年8 月 苅安 望

版元から一言

図書館必備!すごい本ですよ。資料的価値高いです。類書ありません。
* 198 の独立国をすべて対象として編集
* 各国の行政区分を地図で明示し、対応する旗を掲載
* 元首旗・首都旗を詳しく紹介、解説
* 国別目次に加え、首都索引を付す

著者プロフィール

苅安 望  (カリヤスノゾミ)  (

1949年、千葉県生まれ。
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。総合商社に入社し東京本店、ニューヨーク支店、メルボルン支店食品部門勤務を経て、食品会社の取締役国際部長、顧問を歴任し2015 年退職。
2000年より旗章学協会国際連盟(FIAV)の公認団体である日本旗章学協会会長。北米旗章学協会、英国旗章学協会、オーストラリア旗章学協会、各会員。
2009年7月横浜で海外研究者を招致してアジア初の国際旗章学会議開催。旗章学協会国際連盟には「大極旗の歴史」ほか投稿論文多数。
著書に『歴史と共に進化する国旗̶世界の国旗図鑑』偕成社/『世界の軍旗、翼章、国旗図鑑』彩流社/『世界海事旗章図鑑』彩流社/『列強植民帝国旗章図鑑』彩流社/『世界旗章図鑑番外編』彩流社/『世界の国旗と国章大図鑑』平凡社/『こども世界国旗図鑑』平凡社などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。