.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天
直接取引:なし
小泉郁子教育論集 第五巻 戦時下北京からの発信 Ⅱ
発行:論創社
四六判
縦194mm
横135mm
厚さ29mm
440ページ
上製
価格
3,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年3月25日
- 書店発売日
- 2025年3月19日
- 登録日
- 2025年2月6日
- 最終更新日
- 2025年3月12日
書評掲載情報
2025-03-30 | 読売新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
本巻には、1938年後半から44年に至る郁子の論説を収める。崇貞学園から発信された論説の集積は、学園の様子にとどまらず、戦時下の社会の様相を浮かびあがらせる力をもつ。「自叙伝・教えつつ学びつつ」「小泉(清水)郁子著作目録」も収録。
目次
論説 一九三八年後半
北京だより 北京中日婦人親和会誕生
事変一周年を迎えて
新興北支に於ける婦人の宣撫活動
愛すべき支那の娘達
論説 一九三九年
受くる喜び 与うる喜び
愛隣館の開業
伸び行く日本 伸びゆく学園
日本女子中学部の開設
論説 一九四〇年
悲しむ者は幸なり
平和を語る春
懺悔しつつ
献げられしメリケン粉
論説 一九四一~四四年
大いなる愛のために
学園点描
北京支部近況
実の秋
自叙伝 教えつつ学びつつ
〈資料〉天橋愛隣館概要
小泉(清水)郁子略年譜
小泉(清水)郁子著作目録
解題(太田哲男)
解説(榑松かほる) ほか
上記内容は本書刊行時のものです。