版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
戦後期渡米芸能人のメディア史 大場 吾郎(著) - 人文書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: フリー入帖

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

戦後期渡米芸能人のメディア史 (センゴキトベイゲイノウジンノメディアシ) ナンシー梅木とその時代 (ナンシーウメキトソノジダイ)

芸能・タレント
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:人文書院
四六判
縦194mm 横135mm 厚さ29mm
重さ 465g
420ページ
上製
価格 4,800円+税
ISBN
978-4-409-24160-8   COPY
ISBN 13
9784409241608   COPY
ISBN 10h
4-409-24160-5   COPY
ISBN 10
4409241605   COPY
出版者記号
409   COPY
Cコード
C1036  
1:教養 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年4月26日
書店発売日
登録日
2023年10月10日
最終更新日
2024年4月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-06-29 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

日本人初のアカデミー賞女優の生涯

日本とアメリカにおいて音楽、映画、舞台、テレビなど、ジャンルとメディアをまたいで活躍し、日本人女優で唯一のアカデミー賞受賞者であるナンシー梅木の知られざる生涯を初めて丹念に描き出す労作。

日本人女優で唯一のアカデミー賞受賞者であるナンシー梅木こと梅木美代志(1929-2007)。戦後日本のジャズブームのなか本格的ジャズシンガー第1号として活躍した彼女は1955年、ほんの数か月歌手活動をするつもりでアメリカへ渡る。しかしそれは、活躍の場をハリウッドやブロードウェイに移し、ショービジネス界での成功に至る波乱の人生の幕開けだった。本書では、これまで断片的にしか知られていなかったナンシーの人生を初めて詳細に明らかにするとともに、田中絹代、美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみ、坂本九など、彼女と前後して渡米した芸能人の現地での軌跡を追う。その栄光と苦闘の背後には、当時の日米関係に横たわる人種や戦争の問題も見えてくる。詳細な資料調査により描き出す、大衆芸能を通した新たな日米交流史。

◎目次
第1章 アメリカへの憧憬
第2章 芸能人渡米開始:田中絹代と美空ひばり
第3章 戦後派ジャズシンガーの最高峰
第4章 江利チエミと「ゴメンナサイ」論争
第5章 ナンシーの渡米
第6章 着物姿の歌手と日本調ブーム
第7章 『サヨナラ』
第8章 『フラワー・ドラム・ソング』
第9章 著名ジャーナリストとの対談
第10章 『ホリディ・イン・ジャパン』
第11章 ゲイシャというはまり役
第12章 雪村いづみと坂本九のアメリカ
第13章 日本には帰らない

目次

まえがき

第1章 アメリカへの憧憬
 小樽の富裕家庭育ち
 北の進駐軍クラブ廻り
 評判を呼んだハスキーボイス

第2章 芸能人渡米開始:田中絹代と美空ひばり
 ハワイの大物日系プロモーター
 日本のベティ・デイヴィス
 ハリウッドに心を奪われる
 アメション女優という批判と訪米ラッシュ
 天才少女歌手が巻き起こした熱狂
 現地テレビ出演の苦い思い出

第3章 戦後派ジャズシンガーの最高峰
 女性ボーカル人気投票3年連続第1位
 空前のジャズブームの中で

第4章 江利チエミと「ゴメンナサイ」論争
 日米の懸け橋としての期待
 「ゴメンナサイ」は国辱ソングか?
 進駐軍ソングとポピュラー音楽輸出

第5章 ナンシーの渡米
 突然の人気下降と不調
 気分転換にアメリカへ
 敏腕エージェントとの出会い

第6章 着物姿の歌手と日本調ブーム
 大物司会者の懐に入る
 旅から旅の生活
 アメリカで愛された理由
 全米デビューアルバムの表象

第7章 『サヨナラ』
 ハリウッド映画への抜擢
 1年5か月ぶりの日本帰国
 映画のヒットを目指して
 アジア人俳優初のアカデミー賞受賞

第8章 『フラワー・ドラム・ソング』
 日本に届いた突然の知らせ
 伝説のミュージカル作家チーム
 ブロードウェイの舞台に立つ
 アメリカのスター

第9章 著名ジャーナリストとの対談
 皇室、そして戦争について
 国際結婚とアメリカへの感謝

第10章 『ホリディ・イン・ジャパン』
 日米が注目した日本芸能特集番組
 アメリカでの称賛と日本での批判
 ロサンゼルスに後援会誕生
 日本調レビューの全米巡業
 破格の映画出演依頼

第11章 ゲイシャというはまり役
 久しぶりの映画出演
 ナンシーの代わりを務めた日本人
 女優としての価値
 テレビ映画の大物ゲスト

第12章 雪村いづみと坂本九のアメリカ
 本場で通用する歌手になりたい
 「スキヤキ」、全米チャートを制す
 4日間のロサンゼルス滞在
 追われるように三たびアメリカへ
 全米レコードデビューという夢

第13章 日本には帰らない
 私生活に起きた波乱
 芸能界からの引退

あとがき

引用・参考文献

索引

著者プロフィール

大場 吾郎  (オオバ ゴロウ)  (

【著者】大場 吾郎(おおば・ごろう)
佛教大学社会学部教授(映像メディア産業論、コンテンツビジネス論)。慶應義塾大学文学部(社会学専攻)卒業後、日本テレビ放送網株式会社入社。2001年退社後、ミシガン州立大学で修士課程、フロリダ大学で博士課程を修了。京都学園大学人間文化学部専任講師,佛教大学社会学部准教授を経て現職。ニューヨーク大学スターン経営大学院客員研究員(2013~14年)、放送サービス高度化推進協会番組審議会委員などを務める。単著に、『グローバル・テレビネットワークとアジア市場』(文眞堂、2008年)、『アメリカ巨大メディアの戦略』(ミネルヴァ書房、2009年)、『韓国で日本のテレビ番組はどう見られているのか』(人文書院、2012年)、『テレビ番組海外展開60年史』(人文書院,2017年)。共著に、『図説日本のメディア』(NHK出版、2012年)、『コンテンツビジネスの経営戦略』(中央経済社、2017年)、『放送コンテンツの海外展開』(中央経済社、2021年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。