版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近代日本の徴兵制と社会 一ノ瀬 俊也(著/文) - 吉川弘文館
...
【利用可】

近代日本の徴兵制と社会 (キンダイ ニホン ノ チョウヘイセイ ト シャカイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
縦220mm
342, 7ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-642-03764-8   COPY
ISBN 13
9784642037648   COPY
ISBN 10h
4-642-03764-0   COPY
ISBN 10
4642037640   COPY
出版者記号
642   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2004年6月
登録日
2016年4月25日
最終更新日
2016年4月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-03-19 読売新聞  朝刊
評者: 一ノ瀬俊也(埼玉大学教授・日本近代史)
MORE
LESS

紹介

"普通の人々"が国家のために殺し殺される徴兵制は、どう受け入れられたのか。徴兵制維持のサブ・システム=「軍隊教育」と「軍事救護」を分析。戦争自体をも正当化する論理がいかに語られていったのかを解き明かす。

目次

第1部 兵士が軍隊生活の「所感」を書くこと-軍隊教育の一側面(日露戦後の兵士「日記」にみる軍隊教育とその意義
「大正デモクラシー」期における兵士の軍隊生活「所感」)
第2部 軍事救護制度の展開と兵役税導入論(日露戦後の兵役税導入論と軍事救護法
第一次大戦後の陸軍と兵役税導入論
「護国共済組合」構想の形成と展開)
第3部 地域社会と軍事援護-日中戦争期以降における(軍事援護と銃後奉公会
戦死者遺族と村-太平洋戦争期における
兵士の死と地域社会)

上記内容は本書刊行時のものです。