版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
資本主義だけ残った ブランコ・ミラノヴィッチ(著/文) - みすず書房
..
【利用不可】

資本主義だけ残った (シホンシュギダケノコッタ) 世界を制するシステムの未来 (セカイヲセイスルシステムノミライ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:みすず書房
四六判
重さ 390g
360ページ
定価 3,600円+税
ISBN
978-4-622-09003-8   COPY
ISBN 13
9784622090038   COPY
ISBN 10h
4-622-09003-1   COPY
ISBN 10
4622090031   COPY
出版者記号
622   COPY
Cコード
C0033  
0:一般 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年6月16日
書店発売日
登録日
2021年4月19日
最終更新日
2021年6月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-12-25 日本経済新聞  朝刊
2021-11-06 朝日新聞  朝刊
評者: 本田由紀(東京大学教授・教育社会学)
2021-10-17 読売新聞  朝刊
評者: 瀧澤弘和(中央大学教授・経済学者)
2021-09-18 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 栗原裕一郎(評論家)
2021-08-29 産經新聞  朝刊
評者: 石原千秋(早稲田大学教授)
2021-08-14 日本経済新聞  朝刊
評者: 根井雅弘(京都大学教授)
2021-07-24 毎日新聞  朝刊
評者: 伊東光晴(京都大学名誉教授・経済学)
MORE
LESS

紹介

「理論、データ、歴史、批判的思考――社会科学の頂点のひとつがここにある。格差は誰かのせいでも、ましてや自分のせいでもない。それは資本主義のシステムにあるのだ」
吉田徹(同志社大学教授)

『エコノミスト』誌ベストブック
『フィナンシャルタイムズ』紙ベストブック
『フォーリン・アフェアーズ』誌ベストブック
『プロマーケット』誌ベストブック
『プロスペクト』誌ベストブック

「われわれの未来についての、重要な問題をすべて提示している」ゴードン・ブラウン(元英首相)
「経済統計の第一人者[による]豊かな議論だ」ジェームズ・K・ガルブレイス(テキサス大学オースティン校教授)
「北京に住むのか、ニューヨークに住むのか、決断のときは近づいている」エドワード・ルース(『フィナンシャル・タイムズ』紙)
「この二つの資本主義が世界情勢を支配している。両者の共進化が今後数十年の歴史を形成することになるだろう」『エコノミスト』誌
「データの収集、評価において、類まれな最高の経済学者だ」ロバート・カトナー(『ニューヨーク・レビュー・オブ・ブックス』誌)
「現存する(おそらく)唯一の社会経済システムへの理解を刷新しようとする、あらゆる読者、研究者にお薦めする」ロバート・ラコノ(LSEレビュー・オブ・ブックス)

二つの資本主義が世界を覆っている。米国に代表されるリベラル能力資本主義と、中国に代表される政治的資本主義だ。この両者がはらむ、不平等の拡大と腐敗の進行という病弊の根本原因を喝破し、欧米の社会科学界を震撼させたベストセラー。

目次

1 冷戦後の世界のかたち
2 リベラル能力資本主義
3 政治的資本主義
4 資本主義とグローバリゼーションの相互作用
5 グローバル資本主義の未来

著者プロフィール

ブランコ・ミラノヴィッチ  (ブランコミラノヴィッチ)  (著/文

ルクセンブルク所得研究センター上級研究員、ニューヨーク市立大学大学院センター客員大学院教授。ベオグラード大学で博士号を取得後、世界銀行調査部の主任エコノミストを20年間務める。2003-05年にはカーネギー国際平和基金のシニア・アソシエイト。所得分配について、またグローバリゼーションの効果についての方法論的研究、実証的研究を、Economic Journal, Review of Economics and Statisticsなどに多数発表。邦訳書『大不平等』(2017)『不平等について』(2012、以上みすず書房)。

西川美樹  (ニシカワミキ)  (翻訳

翻訳家。パメラ・ロトナー・サカモト『黒い雨に撃たれて』(共訳、上下巻、慶應義塾大学出版会、2020)ウィットマン『ヒトラーのモデルはアメリカだった』(みすず書房、2018)バスコム『ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!』(亜紀書房、2017)ほか。

梶谷懐  (カジタニカイ)  (解説

神戸大学大学院経済学研究科教授。専門は現代中国経済。神戸大学大学院経済学研究科博士課程修了。神戸学院大学准教授などを経て現職。著書『中国経済講義』(中公新書、2018)『日本と中国経済』(ちくま新書、2016)『現代中国の財政金融システム』(名古屋大学出版会、2011、大平正芳記念賞)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。