版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
世界サブカルチャー史 欲望の系譜 アメリカ70~90s 「超大国」の憂鬱 丸山俊一+NHK「世界サブカルチャー史」制作班(著/文) - 祥伝社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

世界サブカルチャー史 欲望の系譜 アメリカ70~90s 「超大国」の憂鬱 (セカイサブカルチャーシ ヨクボウノケイフ アメリカセブンティカラナインティーズ チョウタイコクノユウウツ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:祥伝社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ14mm
重さ 236g
224ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-396-61782-0   COPY
ISBN 13
9784396617820   COPY
ISBN 10h
4-396-61782-8   COPY
ISBN 10
4396617828   COPY
出版者記号
396   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年6月10日
書店発売日
登録日
2022年5月10日
最終更新日
2022年6月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-07-30 朝日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

NHK「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」シリーズ待望の書籍化
70s編80s編90s編を編集、未公開部分も収録
映画から見えてくる「超大国」アメリカの真の姿とは?
70年代から90年代にかけて起きたアメリカの変化、
時代の空気から
人々の欲望の正体を探る

目次

【目次より抜粋】

■第1章 1970年代――幻想の70s
1.70年代とは何だったのか
  今日の世界を知りたければ70年代を見ることだ― シュルマン 他
2.若者たちの反抗と保守派の反動
  解き放たれた「超個人主義」― アンダーセン 他
3. ノスタルジアに覆われた社会
  ノスタルジアにつけこむ「悪の天才」― アンダーセン 他
4. 移民と女性たちの権利
  移民たちの葛藤― シュルマン 他
5. 幻想の国アメリカ
  「ファンタジーランド」としてのアメリカ―アンダーセン 他
6. 敗北、恐怖、そして希望
  街に溢れた暴力― シュルマン 他

■第2章 1980年代――葛藤の80s
1. レーガンの「1984」
2. 「男らしさ」と伝統を取り戻せ
3. 保守反動の社会に生きるマイノリティ
4. ウォール街を目指した若者たち

■第3章 1990年代――喪失の90s
1.「ポスト冷戦」の世界
2. ジェネレーションXたちの持つ不満と不安
3. 情報化社会がもたらしたもの
4. アメリカの歴史と「歴史」の終わり
5. 90年代とは何だったか

■第4章 アメリカの憂鬱と「日本の小さな希望」
――戦後アメリカと日本の欲望の系譜 幻想 葛藤 そして喪失  丸山俊一

著者プロフィール

丸山俊一+NHK「世界サブカルチャー史」制作班  (マルヤマシュンイチプラスエヌエイチケイセカイサブカルチャーシセイサクハン)  (著/文

丸山 俊一(まるやま・しゅんいち)
NHKエンタープライズ コンテンツ開発部エグゼクティブ・プロデューサー。1962年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。過去に「英語でしゃべらナイト」「爆笑問題のニッポンの教養」「ニッポン戦後サブカルチャー史」などを企画開発、現在も「欲望の資本主義」「欲望の民主主義」「欲望の時代の哲学」などの「欲望」シリーズをはじめ「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」など、異色の教養ドキュメントをプロデュースし続ける。著書『14歳からの個人主義』『14歳からの資本主義』『結論は出さなくていい』他、制作班との共著に『欲望の資本主義1~5』『欲望の民主主義』『マルクス・ガブリエル 欲望の時代を哲学する』『AI以後』他多数。東京藝術大学客員教授を兼務。

上記内容は本書刊行時のものです。