版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
大学とオリンピック 1912-2020 小林 哲夫(著/文) - 中央公論新社
..
【利用不可】

大学とオリンピック 1912-2020 (ダイガクトオリンピック) 歴代代表の出身大学ランキング (レキダイダイヒョウノシュッシンダイガクランキング)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
288ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-12-150704-4   COPY
ISBN 13
9784121507044   COPY
ISBN 10h
4-12-150704-5   COPY
ISBN 10
4121507045   COPY
出版者記号
12   COPY
Cコード
C1237  
1:教養 2:新書 37:教育
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年9月8日
最終更新日
2020年9月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-10-18 産經新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

日本のオリンピックの歴史は大学抜きには考えられないー。アスリートから学生通訳、反対派まで、記録と証言から問う五輪の実像。1912年大会から2020年東京大会までを振り返り、オリンピックを通して見えてきた大学の役割、大学というアカデミズムから考察されるオリンピックの意義について、問題提起する一冊。



第一章 2020年東京大会

一年延期を学生はどう受け止めたか

第二章 1912年大会-36年大会

文武両道  戦前の学歴エリートたち

第三章 1940年

「幻の東京五輪」の学徒動員 

第四章 1952年大会-60年大会

慶應・東大ボート部 栄光の軌跡

第五章 1964年大会-68年大会

部の伝統ゆえ、オリンピックを辞退

第六章 1964年東京大会

オリンピック秘話 ①学生通訳編

第七章 1964年東京大会

オリンピック秘話 ②裏方学生編 

第八章 1952年大会-76年大会

転身いろいろ、競技も人生も大学名も

第九章 1980年大会-2016年大会

大学生オリンピアンは不滅なのか 

第一〇章 

一芸に秀でた新設校、マイナー競技強豪校

第一一章 

議論風発! 教員たちのオリンピック学

著者プロフィール

小林 哲夫  (コバヤシテツオ)  (著/文

小林哲夫

教育ジャーナリスト。1960年神奈川県生まれ。教育、社会問題を総合誌などに執筆。『神童は大人になってどうなったのか』(太田出版)、『東大合格高校盛衰史』(光文社新書)、『ニッポンの大学』(講談社現代新書)、『早慶MARCH 大学ブランド大激変』(朝日新書)、『高校紛争 1969-1970』(中公新書)、『反安保法制・反原発運動で出現── シニア左翼とは何か』(朝日新書)など著書多数。1994年より『大学ランキング』(朝日新聞出版)編集者。

上記内容は本書刊行時のものです。