書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
取引情報
ハンス・ヨナスを読む
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2018年1月
- 書店発売日
- 2018年1月30日
- 登録日
- 2017年9月27日
- 最終更新日
- 2018年1月18日
書評掲載情報
2018-08-18 |
図書新聞
8月18日号 評者: 木村史人 |
2018-04-26 |
Hanako
no.1154 評者: 出町座 |
2017-04-01 | 出版ニュース 2477号 |
MORE | |
LESS |
目次
はじめに
未来への責任/現代思想のなかのヨナス/「ヨナスの哲学」を描き出す
第一章 ヨナスの人生
ヨナスの少年時代/学生時代のヨナス/古代グノーシス主義の研究/亡命と戦争/アメリカへの移住と晩年/ヨナスの著作の特徴
第二章 テクノロジーについて――技術論近代とテクノロジー/無限の「進歩」への自動運転/テクノロジーと科学/科学の没価値性/テクノロジーの没価値性/テクノロジーがもたらす破局/未来への責任/生命への眼差し
第三章 生命について――哲学的生命論
生物学の問題点/哲学的生命論の構想/生命の本質としての代謝/自己、世界、時間/死の可能性/生物種の進化/哲学的人間学へ
第四章 人間について――哲学的人間学
ホモ・ピクトル/「像」という概念の構造/「私」とは何か/人間像の形成と歴史/歴史を紡ぐものとしての人間/過去の理解/倫理の問題圏へ
第五章 責任について――責任概念の構造
生命の自己肯定/それ自体としての善の呼び声/責任の対象の条件/子どもへの責任/責任の主体としての人間/責任の審級としての存在全体/人類の存続への責任をどう基礎付けるのか
第六章 未来倫理について――形而上学的演繹
責任の可能性への責任/存在論的命令の二重性――事実と質/危機の二重性/歴史の可能性への責任/恐怖に基づく発見術/未来の形而上学の仕事
第七章 神について――神話の思想
瞬間における永遠への直面/行為の不死性/神話の思想/宇宙創成の物語/無力な神/私が神を守る:殺された人々のために
おわりに
アーレントからの批判/ガダマーからの批判/アーペルからの批判/国際社会における受容/哲学者であると同時に、ユダヤ人であること
あとがき
版元から一言
日本初となるハンス・ヨナスの入門書。マルティン・ハイデガーの弟子であり、ハンナ・アーレントの親友でもあったハンス・ヨナスは、欧米では著名な哲学者でありながら、今まで日本ではあまり注目されることはありませんでした。しかし、その生命倫理や科学技術倫理に対する考察は、非常に今日的なテーマとして、じょじょに関心が高まっています。『Jポップで考える哲学』(講談社文庫)を上梓、哲学カフェの主宰など、1988年生まれの若手ながら、哲学をわかりやすく広めることに定評のある著者が、自身の専門とするハンス・ヨナスについて初学者でもわかりやすい1冊として彼の哲学をまとめました。
装画 太田陽博
上記内容は本書刊行時のものです。